- 締切済み
第三者としての 弊社状況を教えてください。
とある会社をどう判断していいかわかりませんでしたので 質問させていただきました。 その会社はかつて大企業の支援を受け、潤沢な資金の元IT事業を 行ってまして、IPOを目標としていました。 が親会社の買収によりMBO、現在ファンド介入の下、独立会社と して運転を始めました。 さて、この会社の状態をPLで見てますと 売上高2億に対し、損益1億はいいのですが、IT償却費(開発済 ソフトウェア資産)を2億程度持っており、結果的に-1億/年の 経常利益です。 ここの経営者は、「EBITDAでの判断ではプラスなのでOK」と言って いますが。 1.この会社はどういう状態ですか? 2.このEBITDA判断というのは正しいのですか? 3.この会社に新商材がない場合、今後どういった形になると思い ますか?(ファンドによる会社切り売りetc.) こういった経済・経営に対し素人でして。 少々素人向けにざっくり教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#45409
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 なるほど。 そう言ってもらえると非常にわかりやすいです。 あイタター。 弊社も、もはやこれまでかもしれませんね。 私自身は一生懸命頑張ってきましたが、ま、第三者から言われると よくわかります。 今回の件で自分でも正しい目を養えるよう勉強したいと思います。 ありがとうございました。