• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職所得の確定申告と住民税の関係ついて)

退職所得の確定申告と住民税の関係

このQ&Aのポイント
  • 退職所得の受給に関する申告書を提出して源泉徴収済みの退職所得を改めて確定申告すれば、定率減税分が還付になる。
  • 申告したことで住民税が上がるデメリットはない。
  • 個人の住民税は、納税義務者の所得を課税標準としてその翌年に課税する。退職金は『退職所得』として、他の所得とは分離して徴収される。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

退職所得は現年分離課税ですから所得税と住民税は(課税されるならば)源泉徴収されます。よって、住民税がさらにかかることはありません。

tomox78
質問者

お礼

ご回答有難うございます。やはり確定申告したほうが良いようですね。さっそく申告したいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

所得税についての補足。 定率減税のこともあるし、総合課税で引ききれなかった所得控除も退職所得(分離)で引けますし、総合課税の損失を損益通算できますので、確定申告したほうがよい。

関連するQ&A