- ベストアンサー
前頭葉を活性化させるには?
1歳9か月の娘なのですが、自発性が乏しく指差しなどの行為が ありません。(少し自閉傾向があるようです。) 先日神経科でMRI検査を行ったのですが、結果は『前頭葉が少々小さいので 前頭葉が上手く働くように刺激を与えて』と言われました。 刺激することで、前頭葉を活性化させるみたいですが 具体的にどんなことで刺激を与えると良いのでしょうか? (例えば絵本を読んであげるとか?) このカテゴリーで質問して良いのかどうかと思いましたが アドバイスを宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「自閉傾向有り」との診断はどちらで受けられたのでしょうか? 児童相談所かおそらくは保健所かと思われますが、その際に「療育施設」の 紹介はありませんでしたか? ワタシの長男も3歳半を過ぎてから児童相談所で「自閉傾向有り」との診断を受けました。 すぐさま「療育施設」の紹介があり、即刻通う事になりました。 (3歳半という年齢は「早期療育」の観点からするととても遅い) この病気は放って置いても決してよくなりません。 そして、親のみで能力を伸ばしてやるのは、無理があります。 だから、専門スタッフのいる「療育施設」に通うことが必要なんです。 どうか一人で何とかしようと考えずに、児童相談所の窓口で施設の紹介を受けて下さい。 「療育」は早ければ早いほどいいです。 ワタシももっと早く気付いてやれればよかったと激しく後悔しました。 幸いにして彼は順調に伸びてくれて、今春から「普通学級」に通っています。 言葉も無く、指さしもしない、全くコミュニケーションがとれなかったあの頃の彼とは思えません。 これはひとえに、施設の専門スタッフのお力添えがあればこそ、なんです。 なかなか難しい子育てになるとは思いますが、あなたは決して一人ではありません。 悩んで、それでも自閉の子供と向かい合っている親が沢山います。 そして、娘さんにとって「母」はあなただけなんです。 専門スタッフの力を借りて、頑張りましょう。 ワタシは彼に「おかあさん」と呼んでもらえるまでは死ねない、と思って頑張りました。 以上、つたない文章ではありますが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- pyuroron
- ベストアンサー率26% (43/163)
粘土あそび(小麦粉粘土の方がいいかな?)は、どうでしょうか?
お礼
アドバイスをありがとうございました。手先を使う粘土遊びは 良いですよね。
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
詳しくはないのですが、検索サイトなどで見てみると、色々出てきます。 下記のHPでは計算などが良い、と書いてありますが、まだまだお子さんは小さいようですね...他のサイトにて、前頭葉の検査では図形・色の識別や記憶力にて判定するとありましたので、ロゴブロックや色のついた積み木など用意してあげたらどうでしょうか? http://www.mars.dti.ne.jp/~shigerus/pages/know/neurol/frontal.html
お礼
アドバイスをありがとうございました。URL、早速チェックさせて 頂きました。
お礼
アドバイスをありがとうございました。『自閉傾向がある』と 保健所の療育相談で言われ、先日療育センターを紹介されました。 elieさんのお子さんの様に、私の娘も全くコミニュケーショんがとれず 未だに歩くことが出来ず、言葉もありません。 なぜ他の子供とこんなにも違うのかと悩みながらも、少しでも良い方向に 向かって欲しいと思い、保健婦さんやお医者様など、いろいろな方の お力を借りて前向きに子供と向き合ってきましたが、本当に どうなってしまうんだろうと、不安でいっぱいでした。 今日、elieさんのアドバイスを読ませて頂いて、本当に嬉しく 励みになりました。私も娘に『ママ』と呼んでもらえるように 頑張ります。本当にありがとうございました。