- ベストアンサー
2歳の息子の行動について
- 2歳の息子の行動について気になることがあります。現在は単語数が限られており、扉で遊ぶことやつま先歩きが好きです。友人から自閉傾向があるのではと指摘され、不安を感じています。
- 息子は目も合い、模倣や指差しもでき、おままごとが好きです。食事も自分ででき、ウンチも教えてくれます。ただ、同じくらいの子に興味を示すことはあまりなく、幼児教室でも集中力がないようです。
- 1歳半検診ではつみきや指差しはできましたが、言葉は1語のみでした。2歳半には要観察となっており、自閉傾向がある場合、行動を促した方がいいのか悩んでいます。友人によれば自閉傾向の子が親戚にいるため、気になっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通じゃないかと思いますが。 うちの子は今度検査しに行きますが、5分?そんなもんじゃないです、1時間でも紙をくるくる丸めて静かです。 つま先歩きもしますし、くれーん現象も普通にしますし、 癇癪は強く2時間でも切り替えができず泣きわめきます。 うちは自閉症であろうと障害であろうと私は一切心配していません。 双子なのですが、生まれてくれるだけでもう十分ですので、今まで変わってるなと思いながら2歳4カ月まで来ました。 いくら心配していないと言っても、もし何か障害があるのであれば親は知っておいた方がよいですし 訓練するところがあったり、また叱り方や切り替えの仕方とかも学んだりできるので 今困っていることが何か特有の対処法があるかと思い、 判断できそうな年齢になってきたので現在予約中です。 この文章を読む限りで普通だと思いますけど、 他人に言われてどうこうはあまり信用ならないんじゃないでしょうか。 幼稚園の先生たちが言うのならばわかるのですが、お友達ってある一定の時間だけでしょう??? おうちではいろいろできることもありますし家と外でも態度は違いますし 一番は質問者さまがどう感じているかではないでしょうか。 まぁきっかけはきっかけとして検査するのは別に悪いことじゃないので心配ならば 保健センターで相談ですよ^^ ここで聞くのは全然悪いとは思いません、私もいろいろ質問しますし^^ でも、実際に見るのとこの短い文章で判断するのって難しいと思います 特にお子様の場合は すごくおかしいといった決定的なことがありませんよね。 自閉症にもいろいろあります。 コミュニケーションが取れる障害だってあります。 親戚の子がどんな障害があるのかわかりませんが、 そういうのは 知ったかぶりの一種にもなりかねないと思います。 親ならまだしも親戚の子でしょう????知識なんてそこまでないんじゃないでしょうか? ちょっと親戚の子にやることが似ていたのかしら??? 障害を持った親ならば、そんな簡単には口にしませんね。 親が悩んでもいないのに。 人見知りする子だってたくさんいますよ???? みんな自閉症を疑わないといけない^^ 気になるなら調べて様子見てあげればいいんです。 何がどうであれお子様はお子様でしかないのですし、それ以上それ以下にもなりません。 おかしいかな?と思えば診てもらい、遅れていることがあって対処法があるのならそれをするしかない。 私は普通に感じます。 うちの息子はちょっと変ですがwwww 私も素人ですので、感想しか言えませんが^^ ほんとうに実際に見るのと全然違うと思うので ちゃんとした知識のある方に診てもらうのが一番ですよ
その他の回答 (3)
- hati-maro
- ベストアンサー率28% (16/56)
そのお友達は、何か保育関係か医療関係のお仕事をしている方ですか? そうでなければ気にする必要はないと思います。 この文章を読むかぎり、普通のお子さんですよ。 私は保育士をしていますが、アスペルガー等の診断はとても難しく、素人の診断できるものではありません。 この子はそうかも?と思っても検診などでは引っ掛からなかったり、大丈夫と思った子が引っ掛かったり…と我々も日々勉強中です。 扉遊びで5分とありますが、すこぶる普通なお子さんですよね。 うちの息子は、1歳半にて大好きなプラレールを一人で1時間半は普通に遊んでいました。 名前を呼んでも振り向かず、大好きな歌には反応する。 2歳で言葉は「あ」とか「ど」とか一語とも言い切れないもので、極度の人見知り。 などなど、絶対、自閉症だと思っていました。 3歳ぐらいから「違うかも?結構普通?」と思い始め、 今では普通の大学生です。 でも、数学がズバ抜けていて、国語が全然ダメなあたり、やっぱりちょっと普通と違う?とか思いますが(笑) ところが、うちの息子よりずっと普通だと思っていたお子さんが、幼稚園ぐらいから「?」と思うようになり、 そのうち、「軽度の自閉症」と診断されました。 やっぱり、素人判断はできません。 もう少し様子をみて、どうしても心配なら一度診てもらうといいでしょう。 でも、2歳でこれなら…まして男の子なら…普通よりできが良いと思うんですけどね~!
お礼
回答ありがとうございました。 その友達は医療従事者でもなく保育関係でもない人です。 私が、うちの息子扉で遊ぶのが好きなんだよね!と言ったら、そういえばつま先であるくし、 友達と仲良く遊べないし、しゃべらないし、家の親戚の子も・・・ と言われ。5分でも遊んでたらそうなんだ。この年齢でどれくらいしゃべっていたら 普通なんだ?と思い不安になり始めました。 確かに好きだけど普段はおもちゃでも遊ぶしおままごともして、 人形に食べさせたり寝かしつけたりしてたので、ちょっと女の子の遊びが好きだけど、 本人が興味を持った事なので楽しそうだからやめさせたりはしませんでした。 息子を出産してから初めての壁にぶち当たって今回相談させてもらいました。 自閉症や発達障害などの事は勉強不足なので、これから少しずつ勉強して、 「おやっ?」と思うことが出てきたら専門家に相談に行きたいと思います。 今は目の前にいる息子としっかりと向き合い、頑張って子育てしていきたいです!
- suzu-fam
- ベストアンサー率19% (47/242)
文面を見た限りだと問題なさそうに感じます。 2歳の割にはいろいろできるほうじゃないでしょうか うちも先月2歳になった子がいますがうちの子の方がよっぽど・・・ 子どもの成長に差があって当然です。 気になるのは当然だし仕方がないとは思いますが、わが子を信じてあげてください^^
お礼
回答ありがとうございました。 ホント子供の成長はみんな違いますもんね。 何だか他の子がすごく成長がよく見えるので余計気になってしまったのかも しれません。 でも私が見てるのはほんの数時間の事なので、たまたま見ている場面でできていても、 そのママさんだって周りの子どもを見て私と同じ事を思っているかもしれないし、 悩みもありますよね。 目の前の子供を信じてあげる事ができなくなりつつあったので、これからちゃんと 信じて向き合っていきたいと思います。
- kesikoma
- ベストアンサー率13% (43/312)
私は四人の子供の父親ですけど、貴女の息子さんはべつに問題ないと思いますよ、男の子って甘ったれですしまだ二歳なので言葉が遅い子もいます。扉遊びも家の子供は五歳くらいまでやっていましたよ、大丈夫ですよ自信持ってくださいね!
お礼
回答ありがとうございます。 私も普通かな?と思っていたのですが一人目だし、友人に言われ気になり。 もともと楽天家だったのに子供の事となるとそうもいかないもんですね。 夫も物心付くまで扉で遊んでいたよ!と言うので同じ血が流れているので、 好きな方なのかもしれません。 これからも変わらず話しかけ、穏やかに接していきたいと思います!
お礼
回答ありがとうございます。 確かにその友人は月に2度くらい、3・4時間の息子しか見ていないです。 そんな人に言われ、私も息子の事なにも知らないのに。と思いましたが、人に言われ すごく気になってしまったのは事実です。 その人とも何だか疎遠になりつつあり・・・ そしてなぜ目の前の息子をちゃんと見てあげれないんだ。と悩み大変だけど楽しかった子育ても 今は監察官のような目で息子を見てしまったりしてました。 楽しさもなくできるようになった事も手放しで喜べず、辛かったです。 でも、もし傾向ありなら、これから息子が生きていきやすいよう、病気の事や環境など 整えてあげたいと思い今回相談させてもらいました。 あまりまわりに同じ位の年齢の子がいないので、2歳前後のってどんな事ができるのか、 わからないし、幼すぎるのかな?と思い。 >何がどうであれお子様はお子様でしかないのですし、それ以上それ以下にもなりません。 ホントにその通りですね。今心配してもしなくても、息子は変わりませんね。 自分の事ばかり考えすぎて、息子の事を考えてあげられなかったです。 きっとこの1ヶ月息子は私の気持ちを察していたかもしれません。 今日から頑張ってまた息子と向き合っていきたいです。 そして何か心配があれば専門家に相談へ行ってきます。