• 締切済み

行政書士 ビジネス実務法務検定

初学者で行政書士資格を目指そうと勉強をはじめました  が勉強ということ自体からブランク10年以上あり また学生時代法律系を学んでいたなどという経歴もなくとてもむずかしい~ と感じ プランを変更しようかと思っています ビジネス実務法務検定3級をまず目指そうと でご意見いただきたいのですが 30歳くらいから始めると考えて むずかしくても初学者でも2年・3年かけても行政書士の勉強だけをしたほうがいいですか? それともビジ法3級を目指しさらには2級を目指し取得して 行政書士を目指す がいいですか?(3級から行政書士ですか?) プランを決めれず悩んでいます よろしくおねがいします ちなみに今は仕事しています 仕事しながらの勉強になります 仕事内容は資格とは関係ありませんし特に独立を考えているわけでもありません 中卒なのでスキル 資格がほしいと思い興味のある法律系で考えました 

みんなの回答

回答No.2

時間があればビジ法2、行書共に 同時並行して開始すればいいかと・・ ビジ法3は別に取らなくてもいいと思います 法学検定3級と同じです テキスト、問題集はビジ法3、法検3は、法律初心者なら 読んで解いても別にいいですが ビジ法3、法学検定3は受験料を払って受ける要はないと思います 勿論宅建既取得を前提としてですが・・・

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

その状況ですと行政書士は2年や3年では手が届きそうにありません。 さしあたっては勉強をするという習慣を身につけるのが先決です。 簡単なやつから順々に取り組んで自信をつける作戦はどうですか。 まずは原付免許やアマチュア無線や危険物丙種あたりで肩慣らし、 それから3級ビジネス法務。簿記も3級ならだいぶ取り組みやすいかも。 いますぐに行政書士に取り組むのでは、挫折してしまう心配があります。

関連するQ&A