- 締切済み
女子、イギリスの大学院卒の就職
私は、今からイギリスの大学院にすすもうとしている大学4回生です。 学部は開発学です。 卒業後は一般企業に勤めたいと思っているのですが、指導教授にこれから行こうとしている大学院はあまり日本で名前が知られていないので、就職活動のときに大変なのではといわれました。というのも、女子、大学院卒というだけでハンデなのでそれをひっくり返せるような有名大学院でないと厳しいのでは、ということです。 具体的には、現在Bradford大学やBirmingham大学、Sheffield大学、Leeds大学などにアプライしています。やはりこのような大学院卒では厳しいのでしょうか。もっと名前の知られている大学院に一年語学を勉強してからでも入ったほうがいいのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- korochan12
- ベストアンサー率33% (2/6)
最近の企業は 「なぜ、そこに行ったのか?」 「そこで何を学んだのか?」 「なぜ私の会社に来ようと思ったのか?」 が重要です。 で、あなたは何の為に大学院に行くのでしょう? 「就職が良さそうだから?」 「研究又はそこの先生が非常に魅力的だから?」 正直、大学院というのは研究をしに行くところなわけですので、一般企業は「就職が良さそうだから」という理由を好みません。別に大学院ならば学校名は日本でもそんなに重要じゃないですよ。 自分が指導してもらう先生がその分野で一流か?その研究室が一流か? で、それが一番重要な事です。学校の先生は世間を知りませんが、大企業だって、アカデミック分野でも一流の研究室で研究していた人間が欲しいわけで、一流大学でも窓際の研究室で三流スタッフに囲まれていた人間など必要ないんです。で、実際、企業って学生の経歴を専攻まで詳しく見ていたりします(実際、大企業内には関係する分野で修士了くらいまで研究していた人がいたりするので、あなたが行かれる学校のその研究室がどの程度のレベルかなんてわかっちゃうわけです)。 日本に帰ってきて面接で 「◯◯大学に行った理由は、◯◯分野で世界で最も研究活動が盛んで、師事していた先生は◯◯分野で△△の偉大な功績を上げた人です。」 と言えば、普通にどこの会社でも取ってくれます。 日本でもいい大学を出てもろくに就職できない連中もゴマンといますし、普通にお茶大大学院で博士号とって外資コンサルに就職して高給を取る人間もゴマンといます。その差を考えてみれば、すぐわかるかなと。
お礼
回答、ありがとうございました。私はやはりその大学院の研究分野が自分にあっていると思うのと、研究活動が盛んなので、そこの大学院に自身をもって進みたいと思います。指導教官にもしっかり説明してきたいと思います。ありがとうございました。