- ベストアンサー
アスピレータの吸引口から水が出る
吸引ろ過を連続で何日もおこなうので、水の節約のために、水槽の中の水を、水中ポンプで循環させる配管をし、その途中にアスピレータを接続しました。しかし、吸引どころか吸引口から水が出てきました。それは水圧を強くすればするほど出てきます。故障したのかと思い、水道の蛇口と接続したら、正常に吸引しました。なぜ、こうなるのかが判りません。ただ、水が流れればよいのではないのでしょうか。水道でなければならない理由があるのでしょうか。恐れ入りますが教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo.1さんの言っていることは、アスピレータの出水部を開放しなさい、ということだと思います。 アスピレータの出水部に配管をつないで水槽の水の中に入れているのではありませんか。 出水部を開放して、水道を使っている場合と同様に「空間」に放出すればいいと思います。 放出した水が、空間を自由落下してその水槽に注ぐようにすればいいでしょう。
その他の回答 (2)
>流しに戻すためのホースがアスピレータより高い位置にあるということは関係有りますか。 それは当然でしょう。 水を押し上げるために水圧がかかります。 その水圧は吸引口にも外向きにかかります。 ちょっと!ちょっと!と、突っ込みが入りますよ。
お礼
やっぱりそうでしたか。アスピレータの吐出口からホースを外し、開放して水を流したら「おお、吸ってる!」。数センチしか上がっていなかったのですが、アスピレータはデリケートだったのですね。水槽の水にも水没させないのも同じ理由ですね。 勉強になりました。有難う御座いました。
- madokoro
- ベストアンサー率29% (9/31)
一度循環させずに、アスピレータの出水部を外の排水口に出してからポンプで水を流してみてください。
お礼
早速の回答有難う御座います。 やってみましたが、変化無しでした。 補足でですが、使用ポンプは富士電機のクーラントポンプ 出力180W QTY 75L/min(50Hz),95L/min(60Hz)です。配管のバルブで流量は調節可能です。
お礼
回答有難う御座います。 Ano.1さんおお礼にあるのが、アスピレータの出水部と循環配管の出水部を水槽に戻らないように流しに放流し、水槽には水道から足すようにしてやった結果です。それでもだめでしたが、流しに戻すためのホースがアスピレータより高い位置にあるということは関係有りますか。