- 締切済み
出産手当金をもらいたいんですが・・・
まだ妊娠してないのですが、これから妊娠、出産をかんがえています。ただ経済的に不安なのでおしえていただけませんか。 私は8年勤めていた会社を8月末に退職し、今年9月に転職しました。 3ヶ月の試用期間後12月より正社員となりましたが、出産手当金をもらうためには1年以上被保険者でないと駄目で今までの合算というわけにはいかないんですか? ということなら12月以降に出産しないと手当てはもらえませんよね。 夫婦の給料を合わせても30万ほど。夫だけなら20万ほどです。 貧乏なら子供を持たないのが正解かもしれませんが、どうしても子供がほしいんです。ですので少しでも補助をもらいながら生活していきたいのですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>ぎりぎりまで働かないともらえないということですね。 産前産後休暇をとるのであればそれ以上の期間を休むのは問題ありません。ただ退職したらもらえません。 通常出産手当金は産後56日経過してから申請するのが多いのですが、その申請時点で退職されていないことが条件です。 退職してしまうと、任意継続してももらえません。
- aquaiwa1969
- ベストアンサー率47% (182/380)
健康保険被保険者の資格を喪失(退職など)しなければ、それまでの被保険者期間に関わらず出産手当金を受給できます。 ちなみに、妊娠や出産を理由に解雇することは法律で禁じられています。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>出産手当金をもらうためには1年以上被保険者でないと駄目で いえ、そういうことはありません。被保険者であれば需給できます。 1年以上加入期間があってその後退職して半年以内なら被保険者でなくなっていても出産手当金がもらえるという制度はありますけど。 でもご質問の場合はまだ妊娠していないのですよね? ならもう法改正でこの制度は廃止になって、今年の4月に受給資格のない人だともうこの制度は使えませんので、1年以上加入期間があろうとなかろと関係ありません。 >今までの合算というわけにはいかないんですか? 現行制度では一日も加入期間が途切れていなければ通算できますけど、上記の通り退職後の出産手当金の制度はなくなりましたので、関係ないです。 退職されずに産前産後休暇をとればその期間はきちんと出産手当金は支払われるし、その要件には1年などというものはありません。 >貧乏なら子供を持たないのが正解かもしれませんが いえ、そういうことはないですよ。 ちなみに制度改正後は出産手当金の金額が少し増えています。これまで地賃金の60%ほどでしたが、67%ほどになります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 産前産後休暇ですか。たしか産前42日産後56日ということなら、ぎりぎりまで働かないともらえないということですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 できれば今年8月に妊娠したい計画です。 退職しなければ大丈夫なんですね。 辞める場合はどうですか? 基本的なことで申し訳ありません。