- 締切済み
肺循環、体循環について。
私は看護学科1年の生徒です。 解剖生理学の国家試験の問題を解いているのですが、 どこの文献を調べても答えらしきものが見つかりません。 根拠を答えなくてはいけないのですが、 どうしてそうなるのか・・・。 ということがわからないのです。 どうかお知恵をおかし下さいませ。 1、低酸素状態で肺血管系は拡張する。 は間違いである。 なぜ間違っているか。 根拠とともに答えなさい。 2、動脈硬化は体血管系にむしろ多くみられる。 それはなぜか。 根拠を答えなさい。 ちなみに、肺血管系、体血管系というものがなんなのかわからなく、 辞書やネットを活用したのですが、 全くのっていなく、困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itinino3
- ベストアンサー率50% (34/68)
回答No.2
1しかわかりません。 肺胞内の酸素分圧が低下するとその部位での血管収縮がおこります。 それは低酸素状態の肺胞への血流を減らし、正常な肺胞へ血流を送ることによって、ガス交換の悪化を軽減しようとするからです。
- 24blackbirds
- ベストアンサー率45% (196/428)
回答No.1
乱暴なやり方とは思いましたが、 低酸素状態で肺血管系は拡張する でgoogle検索をかけてみました。ご参考に。内容の保証はいたしかねますが。