- 締切済み
出社前の言いようのない不安感・・
現在、うつ病を治療して5年ぐらいたちます<薬物療法とカンセリングを受けています。休職歴はありません>。休みの日はいいのですが<最近は休みの日にも寝逃げしてしまっています>、特に仕事に行く前などに言いようのない不安感に襲われます。抗不安剤を飲んでその気持ちも毎日抑えて仕事に行っています。そんな状態ですから職場に行っても楽しくなく、職場でも浮いてしまっています(今はとにかく、生活のため仕方なく仕事に行っているという感じです)。私は今後どうしたらいいのか。本当に不安になってしまいます。何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
うつ病歴5年半、入院5回です。 昨年6月から、休職しています。 私も、休職をお勧めします。主治医に休職が必要な旨の診断書を書いてもらい、会社の担当部署に提出します。1年6ヶ月は健康保険より給与の60%相当の傷病手当金が支給されます。これで生活できるでしょうか? この間に、治療に専念し英気を養います。 ところでうつのきっかけになっているのは何だとお考えですか?職場環境ですか?職種ですか?業種ですか? 復職するとき、果たしてもとの職場に戻るのが良いのかはあらかじめ考えておいたほうがよいと思います。 配置転換してもらえる状況なのか?希望職種へ異動できるのか? もしだめなら、休職中に転職活動も行わなければなりません。 私は、全然別の業種に転職しようと準備中です。 一番好きな職を今までやってきたのですが、それが返っていけなかったと、休職して気付きました。 休職前は、急激にうつが悪くなり、ベッドから起き上がれない、朝食を食べたら、床にへたり込む有様でした。 何とかでも、会社で働けているtourlikeさんは偉いと思います。 でも、頑張りは禁物です。 少し休みましょう。
- MEZ
- ベストアンサー率31% (6/19)
はじめまして。 何の参考にもなりませんが、全く同じ状況なので回答欄に入ってしまいました。休職も考えましたが生活上どうしても出勤が必要な場合ありますよね?確かに傷病手当は出ますが、本当に復職できるか不安ですし。こういう症状をサザエさん症候群というらしいです。私もパニック障害をもっていますし、最近は自分で鬱なのではないかと思う症状が多くあります。職場で浮きすぎていて、逆に上司から休職提案があったくらいです。
お礼
ありがとうございます。お互いぼちぼちいきましょう。
カウンセラーや医師にはそれを伝えていますか?
- kendzsi27
- ベストアンサー率52% (55/104)
はじめまして。私もうつ病経験者です。 文面から拝察しますに、しばらく休職なさって療養に専念された方が良いと思います。 抗不安剤を対症的に使われているようですが、少なからず依存性もあり連用は好ましくないと思います。 精神症状の一つである不安感が強いということから、現在服用されている抗うつ剤の量が少ないか、あなたの体質に合っていない可能性もあります。 休職となると勇気も必要ですが、一旦職場を離れて薬の処方や生活環境側面も含め、治療に専念されてはいかがでしょうか? 私自身1年程度休職した経験がありますが、仕事のことを考えず自分の好きなことだけやるようにしてかなり改善されました。もちろん服飾後は以前と同じように仕事をこなせるようになりましたし。 それから今の職場(部署)での仕事によるストレスが原因でうつ病になられたのであれば、配置転換などを主治医から職場に促してもらった方が改善は早いと思いますので参考まで。 ご参考になれば幸いです。
お礼
お答えありがとうございます。ご意見を参考にさせて頂きます・・
お礼
ありがとうございます。うつの原因は職場での人間関係です。