• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:詐欺加害者の弁護士より被害額支払いの連絡が来ました)

被害者への支払い要請が来た!どうすべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 1年ほど前、オークション詐欺に遭い、警察に被害届を出しました。最近、加害者の弁護士から被害額の一部支払いを提案する郵便が届きました。どうすべきか悩んでいます。
  • 加害者の弁護士からの郵便で、加害者家族から被害額の一部支払いを提案されました。裁判中ですが、支払いを受け入れても問題はないのか悩んでいます。
  • 詐欺加害者の弁護士が連絡してきて、加害者家族から被害額の一部支払いを提案されました。支払っても良いかどうか迷っています。被害届は出していますが、示談や取り下げの要求はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

示談による和解ということだと思います。金額に納得できなければ被害額相当を賠償してもらうように民事訴訟も可能です。 被害額の全額を弁済してもらえるのであれば、まったく不利益はありません。 ただ、相手方に支払い能力が無く被害額の一部のみでの和解なら、残額を放棄することになります。 一般的には、詐欺によって失ったものが、すべて弁済される様な事は希なので、「一部でも配当されれば良し」とするかどうかということです。 ご指摘の通り、刑事事件は弁済がすみ相手方と和解している場合は考慮されます。  

toyingoo
質問者

お礼

相手弁護士に電話してみました。 なんだかよくわかりませんでしたが、ご報告を。 だいたい、次のような感じ。 被害額は全部で900万円くらいで、 支払われるのは400万円までになるらしく、 「いくら支払われるかはわからない。全額は無理。」 とのことでした。 現在係争中で3月に確定するが、刑事裁判にはなっていない。 加害者は犯行を認めているとのこと。 刑事でない理由は「検察の判断で、私にはわからない。」 支払いを受けなかった場合、どうなるか聞くと、 「何もない。支払われないだけ。」 いただいた回答を参考にしまして、 ・最終的に支払われる金額を確認。 ・納得できない金額であれば、別途、民事を考える。 としてみようかと思います。 民事になったらお金が取れるとは思えませんが、 少額な返金を受けるくらいなら、加害者には実刑を受けて反省を促したいところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A