- ベストアンサー
若干バイト恐怖症です。
現在大学生女子です。 課題が多く、割に忙しい学科に通っているのですが、4月になって学年が変われば少しは楽になりそうなので、バイトをしたいと思っています。 しかし、過去にしたバイトに全くよい思い出がなく、ちょっとバイトが恐くなってしまっていて、いまいち踏み出せません。 高校生のときにしていた某スーパーの惣菜部門のバイトでは、部門のチーフが発言に一貫性のない人で、指示された事をすると、終わった後に「違う」と言われ、またあまり大きな声で指示してくれなかったため、聞き取れないこともあり。わからないのでもう一度聞き返しても、また面倒そうにぼそぼそと・・・。忙しそうなときは無視もされ(笑)。頑張って結構長期続けたのですが、ちょっとトラウマと言うか、恐怖心と言うか、そういうものが芽生えてしまいました。 その後、バイトが違えば上の人間も違うから平気だ!と、日払いの派遣のバイトも色んな派遣先を経験してみたのですが、同じ派遣会社から来ている子が帰っていく中何故か私だけ残業させられたり、理不尽な怒られ方をしたりで、なんだかなぁ・・・と、よけいバイトがイヤに思えてしまって・・・。 そのときの自分に何らかの非があったのだとは思っているのですが、上司ってこんなものなの?と、働くのがちょっと怖いです。 こういう気持ちをなんとか払拭して、真面目に楽しくバイトをしたいと思うのですが、どうすれば良いでしょうか? バイト先の選び方とか、体験談とかから、色々アドバイスいただければと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんが真面目に楽しく仕事ができる方法を考えてみました。 参考になれば幸いです。 ◎ 屋内の人間関係がない(少ない)仕事をやってみる。 ・ ・・車の免許・バイクの免許をお持ちであれば一人で気楽にできる 配達や宅配、集荷、ガスや水道の検針員の仕事などどうでしょうか? 出勤/退勤時には社内・事務所でアルバイトの人たちと接することが ありますが、それ以外の外出中の時間帯は割と一人で仕事ができます。 その他、ポスティング、ティッシュ配りも現場で直接上司と接することも無いと思われるのでいいかも知れません。 過去に上司の方との仕事で嫌な思いがあるようなので、 こういった『外でひとりでできる仕事』は向いているかも知れませんよ。 ◎ 上司の理不尽さを共感できるバイト仲間を見つける。 ・・・どの職場でもよく分からない上司や指導の立場にいる人間は いるものです。(いわゆる困ったチャン) そこで、上司の言動や行動が変えられないものであると判断したならば、自分が受けた感情を話し合える「共感仲間」を見つけてみてください。質問者さんが一般の常識を持った人間であるならば、同じような 意見や感情を抱いている職員が現場にいると思われます。 そういう人と悩みや意見、感情を分かち合っていると、 結構気持ちが和らいで来るものです。 話し合っているうちに恐怖心が薄らいでいけば、 仕事も続けられるのではないでしょうか。 ◎ 上司のさらに上の立場の人にどうにかして欲しいと相談する。 ・・・上司の上司を押さえることができれば、問題解決は近いです。 「ここがとっつきにくい」「仕事がやり辛い」と相談を持ちかけて みましょう。 上司の上司にあなたの仕事熱心さが伝われば、それなりの対処をしてくれるかも知れません。 上の上の立場の人を自分の味方にしてください。 まずは上司の上司が誰なのか明確に知り、相手に少しづつ近づいたら 良いと思います。 『上司の上司を押さえろ』・・・社会人では基本的な法則です。 楽しくバイトできたらいいですね。 理不尽な対応に負けないでくださいね。^^ 遠くから応援しています。ファイト~ !
その他の回答 (3)
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
たぶん失敗が怖いというイメージがあって動作や言葉がぎこちない ほかの人は要領よくして、出来ない まあこれも経験なんですよね。 ちょっと話はかわります、家庭の手伝いしていますか? 自分の身の回りの事されていますか? 挨拶や食事の後の片付け、等 ます自分の身の回りのことをしてください。 要は自分の絶対に自信が出来る事、ほめられる習慣、またはほめる習慣をつけること、自分の頭にイメージトレーニングすること そのイメージが仕事やその他の生活が良くなっていくとおもいます またなるべく本屋さんに行って本を読みましょう。 無理して買うなんていいません。 売れている本の目次を見、いい言葉だなと思う事をインプットすること 趣味やサークルにはいってますか?なんでもいいです、他人と比較するのではなく(しても上はいくらでもいますからしない)自分の中でこれが出来るというものをつくり、楽しみましょう。 頭を切り替え、いいイメージを作る事 まあ単純ですが100ます計算も毎日やるトレーニングとしてはいいでしょうね
お礼
>失敗が怖いというイメージがあって そうなんです。恐いんですよ。とても。 >家庭の手伝いしていますか? 手伝いと言えるほどの事はあんまりしてないかも知れません。 食器洗ったり、洗濯物取り込んだり、掃除したり、その程度なので。 ほめる努力はしてみてるんですよ。人のいいところを見つけよう!と。 ただ、ほめられる機会ってあんまりないですからねぇ・・・。 うまくイメージできないというのが正直なところです。 でもいろいろやって損はないですからね。見つけてやってみます。 ありがとうございました。
補足
こんなにアドバイスいただけて嬉しいです。 どれも「成程」と思うものばかりだったので、 今後大いに参考にさせていただきます。 いいバイト先にめぐり合えるよう頑張ってみます。 回答くださった皆様、本当にありがとうございました。
- amaenbo
- ベストアンサー率16% (1/6)
私も現在大学生です☆今まで私は3つくらいバイトをしました。 私の場合どのバイトも人間関係には恵まれていたのですが、周り にはcu_altさんのように悩んでいる人が結構います。でも、その バイトの人であったり雰囲気は正直運な気がします。何個か探せば 絶対いいと思えるバイトが見つかるはず!!それに所詮バイト。。 もし始めてもストレスがたまるようなら辞めちゃっていいと思う。 こっちが働いてるわけだし、無理して働く必要もないとおもうし。 だから、まずはあまり重く考えずに新しいバイトを探してみては?? 参考にならなくてすいません。。いいバイトと出会えること祈ってます (๑→ܫ←๑)
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱ「運」がでかいですよね。 たくさんやって、当たればラッキー・・・みたいな・・・? 運悪かったんだなぁ・・・自分・・・(笑)。 でも、気に入らなかったらすぐやめるってクセついちゃうと厄介かなぁ・・・とも思うんですよ。 だから余計始めるまでに相当の覚悟を要するんですが・・・; 頑張って探してみます。 ありがとうございました。
- hatter_mad
- ベストアンサー率53% (49/92)
世の中色んな人がいます。 私も様々なアルバイトをしてきましたが、とても良くしてくれたところもあれば、人間扱いされなかったこともありました笑 雇用者側としても、「バイトなんてどうせすぐやめられてしまうのだから良くしてやっても仕方がない」という考えの人もいるのかもしれません。 >同じ派遣会社から来ている子が帰っていく中何故か私だけ残業させられたり どうして残業させられたのでしょうか。 バイトで無理やり残業させられるということはありません。 お願いされたりそんな空気をかもし出される事はよくありますが・・・。 きっぱり断ることも大切ですよ☆ バイト先の選び方ですが、やはり事前調査に行くのがいいと思います。飲食店やスーパー・コンビニなどのお店であればお店の雰囲気や店長らしき人の応対を見ればなんとなくその人の性格やお店の雰囲気もわかると思います(それが表面的なものかどうか見抜けるかどうかがポイントです)。 一番間違いないのは友達のバイト先に入れてもらうことですね。 内部事情も知れた上で働けるので場合によっては良いところが見つかるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 バイトも色々なんですね・・・。 >どうして残業させられたのでしょうか。 未だに謎なんですよねー・・・。帰る筈の時間を過ぎているのに「次これ」とだけ言われて目の前に山積みに・・・(笑)。 ちゃんと言うべきだったんですね。 事前調査はいいかもしれませんね。お店の様子をよく見たほうが選択ミスも減りそうです。 友達の紹介っていうのは、万が一その友達に迷惑がかかるようなことになってしまったら申し訳ないので避けています。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >・ ・・車の免許・バイクの免許をお持ちであれば 免許はまだ取得してないんです;持っていれば選べる仕事の幅も増しそうですよね・・・。 ひとりで出来る仕事・・・確かに良いかも知れませんが、ビラ配りとかティッシュ配りとかは厳しいノルマがあるという噂を耳にして以来、候補に入れたことがないんですよね~・・・。 >◎ 上司の理不尽さを共感できるバイト仲間を見つける。 前のバイトでは同世代の子が居なかったので、相談する相手もいなかったんですよね・・・;バイト仲間に恵まれると働きやすいかもですね。 >◎ 上司のさらに上の立場の人にどうにかして欲しいと相談する。 成程・・・!根本的なところから攻める方法もアリなんですね。 いざというときのために覚えておきます。 ありがとうございました。