• ベストアンサー

銀行組み戻しについて教えてください。

銀行へ振り込み処理をしておりますが、組み戻しで戻ってきました。 支店統合のためコードが違っていたようですが、組み戻し票に書き直し照る際、既存の登録相手先の口座名義が***(カ)エンゲイ****というのが請求書見たら***(株)に変わってました。 なので、口座名義のところも新たに変えておいたのですが、銀行から電話があり、「口座名義が違いますが、大丈夫ですか」と聞かれました。 説明したあと、上司にその旨をはなしたところ、代表者***とかは書かなくても大丈夫といわれました。それと同じっていわれたんでが、、そういうものですか? それなら何故銀行の人が確認してきたんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。お礼ありがとうございました。 > あいうえお(株)演劇用xxxという口座名義が > xxx(株)だけだったんです。(請求書確認したら。) あぁ、成る程分かりました。というか、私もよく質問を読んで なかったですね、スミマセン…m(_ _)m 「あいうえお(株)代表取締役****」なら(株)以降は略しても 大丈夫だと思います。 ただ質問者さんが挙げた「あいうえお(株)演劇用xxx」という 口座名義でしたら(株)以降も入れなくてはいけませんね。 銀行はどうだか分からないのですが、以前信用組合に勤めていたことがあり 為替で振込みの仕事をしていましたが、口座番号が合っていれば 「あいうえお(株)代表取締役****」の場合は、口座名義の(株)以降を 書いてなくても入金していました。 今回の場合は、違う口座番号で「あいうえお(株)」という口座名が あるかもしれないので、問い合わせの連絡が来たのでしょう。 口座名義・口座番号が同じでも、普通預金口座か当座預金口座か違うダケで 振込み人に問い合わせしてましたから。 今回は請求書を出した会社側のミスになると思いますよ。

boki2
質問者

お礼

ありがとうございます。 代表者が変わることはよくわるそうなので、 法人名がきちんと書かれてればokということですよね。 さきほど、いちかばちかで、組み戻しのお知らせが来た銀行に聞いてみたんです。 そしたら、そういうことでした。 ただし、今回の場合口座名義略ではないようなので、こういう場合は、 全て確認しないとならない訳ですね。 支店統合でコードが違うとのことで組み戻しがきたんだけど、 名義の指摘がなかったので、変更しない方がいいのか否か迷ってしまいました。 それと、わからないことなど、銀行に問い合わせて聞いては恥ずかしいことですか? というかみっともないですか・・?

その他の回答 (3)

回答No.4

#2・3です。なんどもスミマセンm(_ _)m > それと、わからないことなど、銀行に問い合わせて聞いては恥ずかしいことですか? > というかみっともないですか・・? 分からないことを問い合わせるのは恥ずかしくもないし、みっともなくもないですよ。 知らないままや間違って覚えたままにしておくより、ずっといいと思います。 ただ、登録口座名義と請求書の名前が違っていた場合は、銀行より請求書を出した会社に 問い合わせたほうが早いかもですね。

boki2
質問者

お礼

ありがとうございました。ちょっと安心しました。 ^^

回答No.2

前株((カ)****)か、後株(****(カ))では、同じ名前でも違う会社として 扱いますので、問い合わせが来たのだと思います。 その会社はたぶん名称変更をした際に、銀行への登録変更までしなかったのでしょう。 小さい会社だったりすると、ありがちなんじゃないでしょうか。 名義が変わってても、口座番号は同じだったんですよね?

boki2
質問者

お礼

ありがとうございます。あいうえお(株)演劇用xxxという口座名義が xxx(株)だけだったんです。(請求書確認したら。) 口座名義変更したのかなと思うんですが・・・ 上司がいうにはうちの会社の口座名義はxxx(株)代表取締役****とあるんですが、代表取締役****がなくても振り込めるでしょ!っていうんです。 前(株)とか後(株)とか違うと駄目だけど後ろにくっついてるxxx(株)代表取締役****はなくてもOKということらしいです。 だけど、以前登録したとき、おそらく あいうえお(株)演劇用xxxという名称で請求書にのってたと思うんですよね。。。 でなければ、既存で登録してありませんから。説明下手ですみません。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

振り込め詐欺の事件が以降、銀行のチェック体制が厳しくなったようです。