- ベストアンサー
派遣社員 11日目にして解雇通告 損害賠償したい
初めて派遣社員として1月4日より独立行政法人に就労中。 就労11日目に担当営業よりこれからの1週間の様子をみて 解雇するかしないかを決定すると口頭で言われる。 理由は、同じ派遣会社所属の派遣社員が新人の私に対し敵意を向け、 事実無根の事を派遣の営業に報告を入れているためにこれまで2度その営業担当の女性から一方的に私への苦情、クレームを告げられる。 このままでは不当解雇に追い込まれそうです。就労規則に反してもいないし、言われた仕事をこなしても、すべてその派遣社員が難癖をつけ、何をしても悪い報告をされ嫌がらせを受けて困っています。 自分から辞職させたいらしいのですが、悔しいので、本当に嫌な目にあってますがこのまま止めてはあまりにも冤罪に近い気分です。 しかも派遣元の営業社員が私の個人情報までその派遣社員にもらしており過去の職歴、住所まで知っています。 解雇になるような既成事実もなく、しかし入社一日目からそういう不穏な空気の中で働いています。 解雇になった場合、そして解雇にならなくても、この状況を打破する良い方法があれば教えてください。 不当解雇ならどう損害賠償請求をしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
派遣社員の場合、あまり「解雇」という言葉は使いません。 派遣会社を辞めさせられたら、解雇になると思いますが・・・ 今回の契約期間がいつまでかわかりませんが、もし今月一杯として 今月で辞めるよう言われた場合は、契約終了(契約満了)という扱いになります。 契約期間の途中で辞めるよう言われた場合、終了までの間、給与の6割くらいを 派遣会社が「休業補償」ということで、補償しますが、しないように仕向ける 派遣会社も多いようです。 詳しいルールがわかりかねますので、補償が得られそうに無い場合は 労働基準監督署などに相談してみてください。その際に「派遣社員」 であることを必ず伝えてください。担当や問合せ先が違ったりするようです。 今回の場合、同じ派遣会社の派遣スタッフが、派遣会社にクレームを入れて いるのですよね? 派遣先のかたは何も言っていないのですよね? その場合、終了させられる可能性は低いと感じます。派遣会社がわざわざ 自分のところのスタッフを辞めさせたりしません。収入がなくなるので・・・ 悲しいことに、派遣社員の場合、契約期間での終了であれば、 不当解雇も何もなく、どんな理由でも、理由なしでも終了させられると 労働基準監督署に言われたことがあります。 逆にこちらも期間終了時は、理由なしで辞められるそうです。 (実際は聞かれますが・・・) 私なら・・・ですが、派遣会社が個人情報を漏らすなどの状況であれば さっさと転職活動し、決まったら即辞めてしまいますね。
その他の回答 (2)
- duplex
- ベストアンサー率52% (45/86)
こんばんは。 >解雇になった場合、そして解雇にならなくても、この状況を打破する良い方法があれば教えてください。 あなたは正社員として派遣される正社員派遣(特定派遣、常用型などとも言います)ですか? それとも、登録型の一般派遣ですか? 上記の種類の違いによって、あなたの取るべき対応は変わってくると思います。 正社員派遣の場合は、派遣元企業を理由もなく解雇されるのであれば、不当解雇として労働基準監督署に申告することができます。 但し、正社員として入社した場合も、入社から14日は会社は即日解雇が可能ですので、14日以内の解雇であれば労働基準監督署もなす術はないでしょう。 (派遣元は解雇されず正社員派遣で派遣先終了、ということであれば、それは案件の終了ということに他ならず、公的機関に申告することはできません。案件の配置替えは派遣元の一存で決まりますから、あなたは派遣元の上司の指示に従わなければなりません) 一般派遣の場合なら、あなたは派遣元とも雇用契約にない筈ですから、解雇でなく「派遣元とあなた個人との派遣契約の打ち切り」となりますね。 あなたの今の派遣先と派遣元との企業間の派遣契約終了により、あなたと派遣元との派遣契約も終了するわけです。派遣の場合も就業して14日は双方の試用期間ですので、これも特に違法ではありません。 試用期間後の契約満了前の解雇の場合であれば、労働局の需給調整事業部に申告は可能です。 「解雇にならなくても状況を打破する方法」ですが、その「同じ派遣会社所属の派遣社員」がこちらに向ける意識を他にそらせることはできませんか? 共同での仕事はしないようにする、とか、間に誰かクッションになりそうな人をたてるとか・・。 それも不可能なら、派遣元のスタッフ相談窓口に相談してみるとかはどうでしょうか? ただ、その「同じ派遣会社所属の派遣社員」があなた憎し!の気持ちが非常に強く、その方からの憎しみをかわせそうに無ければ、あなたが派遣先を去ってもよいのではないか・・・・と思いますが。 上記のようなことに労力を費やすより、スキルアップなどできる別の案件に変わった方がよいような気もしますが・・・。 (更にいえば、派遣社員ひとりの言うことだけ鵜呑みにし、プライバシーも流すような派遣会社とは縁を切った方がよいのではないかと) >しかも派遣元の営業社員が私の個人情報までその派遣社員にもらしており過去の職歴、住所まで知っています。 あなたがどうしても積極的に行動を起こされたいなら、上記の証拠をつかんで東京労働局需給調整事業部に派遣元を申告できるのではないかと思いますが。 詳しくは上記の窓口に相談してみてください。(但し、申告するときはとにもかくにも証拠が必要です。派遣元の社名を出して申告する気があるなら、まずは証拠集めから始めてください) それでは。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 結局、契約期間に満たないうち終了になりました。 わずか15日働いだけです。 それで派遣元責任者に賠償請求すると訴え、3度の話し合いの上、やっと決着。 その経過は以下の通りです。 ○私の要望○ 最低の契約期間の満額給料と 慰謝料として1ヶ月の給料を要求。 1回目:解雇予告1ヶ月に満たない分の給料を支払う。・・・・却下 2回目:やはり1回目と同じ。・・・・・・・・却下 3回目:A案:給料満額ならば毎月休業補償として支払う。但し、就業 時点で停止する。 B案:一括払いなら、今月の給料日に支払う。但し7割の上、 税金その他、同様に差し引く。 B案で合意しました。 東京労働局需給調整事業部に申告する、というのがやはり効いたみたいです。 相手も、早く終わらせたく、割と早く終わりました。 この会社とはやはり縁を切ろうと思いました。 ありがとうございました。
- MARU270
- ベストアンサー率33% (121/356)
>派遣元の営業社員が私の個人情報までその派遣社員にもらしており過去の職歴、住所まで知っています。 上記、派遣会社の代表取締役(営業社員の上司、支店勤務でしたら本社等)に対し、事実関係の確認と個人情報の取り扱いがどうなっているか確認を求めてはいかがですか? 事実ならば、相当の処分と営業社員の変更を希望されれば、半分くらいの問題は片がつくと思いますよ。 No,1さんが答えられている通り、相手先の法人からのクレーム対応ならともかく、その他の事で契約を解除してくれなんて言いませんよ。派遣会社自体の信用問題になりますしね。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなりましが、やはり派遣先からは 別の人にしてほしいとの要望で、私も辞めました。 簡単に辞めさせるんで、驚きです。