• ベストアンサー

ヨウ素の色(ピンク色)が付いた溶液の脱色

今、n-ヘキサンに付いたヨウ素を脱色するのに大変苦労しています。チオ硫酸で 色素を除去してはいるのですが、何度除去しても色がまた出てきてしまいます。 何か、効果的な脱色方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • loveobo
  • ベストアンサー率48% (102/210)
回答No.2

チオ硫酸ナトリウムや亜硫酸ナトリウムなどで処理すると、ヨウ素(I2) は 容易に還元されて、無色のヨウ化物イオン(I-)になりますが、ヨウ化物 イオンを放っておくと、空気酸化とかでヨウ素が再生されて色が着きますね。 お尋ねの背景を理解できていないので「自信なし」ですが、脱色後に良く水洗い してヨウ化物イオンを水層に逃がし、ヘキサン層は窒素雰囲気下に保つと、 再着色を防げるかと思います。(この操作は経験者)

maxylee
質問者

お礼

回答ありがとうございまいた。 色が出てきた理由がよくわかりました。実は、チオ硫酸ナトリウムで洗うことに重点をおきすぎて、水洗をあまりやっていなかったです。今度は、水洗を十分にしたいと思います。窒素雰囲気下というのは、ヘキサンの入った容器内に窒素を充填すればいいんですね。

その他の回答 (1)

  • anisol
  • ベストアンサー率48% (146/301)
回答No.1

私もそのようなことをした記憶がありますが、チオ硫酸ナトリウム水溶液と振り混ぜたら簡単に色は消えて、あとからまた色づくことはなかったと思います。ピンク色程度だったらヨウ素の量は微量だと思うし、どうしてでしょうね。(色はどのくらい経ってからまた出てくるのですか?また、「ヨウ素で色のついたヘキサンを、分液ろうとでチオ硫酸ナトリウムの水溶液と振り混ぜた」という操作でいいんですよね?)

maxylee
質問者

補足

色は一日経ってから徐々に出てきました。操作は、anisolさんのおっしゃる通りです。分液ろうとで水層と有機層に分離するものです。この有機層に色がついていました。 昨日もこの作業をしましたが、また色が出てきてしまいました。 最後に、回答ありがとうございました。

関連するQ&A