- 締切済み
中3 化学の問題です
次のように酸化還元滴定の実験を行った。 0.080mol/L のヨウ素水溶液(ヨウ化カリウムを含む)100mL に、ある一定量の二酸化硫黄をゆっくりと通し反応させた。 この反応溶液中に残ったヨウ素を定量するため、デンプンを指示薬として加え、0.080mol/L のチオ硫酸ナトリウムで滴定した。25mLを加えたときに、溶液の色が変化した。 ただし、実験において、ヨウ素とチオ硫酸ナトリウムとは、(式1)のように反応する。 【問題】『ある一定量の二酸化硫黄をゆっくりと通し反応させた』で反応した二酸化硫黄の物質量〔mol〕を求め、有効数字2桁で示せ。 添付写真は(式1)と、解答です。 解答はあるのですが、どうしてそうなるのか わかりません。 解き方を教えていただけると嬉しいです。 どうか よろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lived_in_room13
- ベストアンサー率52% (248/469)
おかしいですね、、、問題文の写し間違いはありませんか?? ようするに、0.080mol/L のヨウ素水溶液があったにしても、くわえた二酸化硫黄を何モルくわえたかが分からないので、それを求める問題ですね。 ヨウ素水溶液と二酸化硫黄の反応は以下の通りです。 SO2 + 4 KI + 2 H2O = 4 KOH + S + 2 I2・・・(1) そして、ヨウ素とチオ硫酸ナトリウムの反応は以下の通りです。 2 NaS2O3 + I2 = 2 NaI + Na2S4O6・・・(2) 少しでもヨウ素がありますとデンプンが水溶液を黒くしますが、ヨウ素がヨウ化物(I-)なれば、透明になります。 チオ硫酸ナトリウムを25mLを加えたときに、溶液の色が変化した。ということは、すべてのヨウ素(I2)をヨウ化物(I-)にしたということです。 式(1)(2)より、チオ硫酸ナトリウム2モルにつき1モルのヨウ素と反応する。1モルのヨウ素をヨウ素水溶液から作るのに1/2モルの二酸化硫黄がいるので、要するにチオ硫酸ナトリウムが何モルあるか求めてそれを1/4にすれば良い。 0.080mol/L のチオ硫酸ナトリウムを25mLなので、 (0.08/1000)x25=0.002molこれの1/4なので、 0.002÷4=0.0005 なので、答え5.0x10^-4mol なので、7.0x10^-3molにはなりませんね、、 7.0x10^-3molだとしたら、チオ硫酸ナトリウムのモル濃度が、 (7.0x10^-3x4x1000)÷25=1.12mol/Lじゃないとおかしくなります。
お礼
お礼がとても遅くなってしまい、大変申し訳ありません!(お礼を書いたつもりになっていました…) とても わかりやすく ありがとうございました! 大変助かりました! また機会がありましたら、よろしくお願い致します!