• ベストアンサー

外国籍の夫との住宅購入

皆様の ご意見お願いします 当方 相続により2500万円ほどあります 現在 賃貸アパート 家賃P代込み8万    夫の年収 390万 妻なし 自力貯金300万    夫 30 妻35 子供小2と4歳    夫は外国籍 在日10年 永住権所持 勤続3年 子供の基礎教育は 日本でと思っています 夫は将来帰国希望 私は現在の関西に永住の意思なし 郷里の九州に 老後マンションでも持ちたいと思います 日本に何も住所がないのは 悲しそうなので  日本人夫婦のように将来に確定したものが 今ひとつ見えてきません  子供の学区が変わりますが 人気のニュータウンがあります 夫の会社にも近いですし 駅も便利で 環境もとてもよいと評判です さすがにお高くて 中古で3000万円は最低ラインです それでも築15年以上です 1.頭金1500万 ローン1500万で購入 将来土地だけとみて売却 2.賃貸一戸建てで(10万円から)住んでみて様子を見て 地域の把握   良ければ購入 3.妥協して 中古マンション1階を探し(2000万円弱)現金購入 4.将来未定なら 賃貸暮らし 2000万円くらいを地道に投資  1は維持費などで 節約ぐらしかな でも60坪はあります このあたりの 区画はみんなこのクラスです 3の1階は子供がすばらしく活発です 人様の上には住めません ご教示お願いします 夫は優良外国人 夫婦とも借金嫌い マンション嫌いローンなしです 田舎生まれ 介護必要な老親もいません 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます 戸建てを持っています(住宅ローン残有り) 現在は賃貸マンションを借りています >夫は将来帰国希望 賃貸での生活をお勧めします ・ローン1500万円、返済総額は2250万円 中古戸建て住宅ですと ・土地の価値が2000万円 ・建物の価値が1000万円程度 ・木造で25年の耐久 10年間の投資総額1500+750返済+250利息=2000万円 10年後の価値は2000万円程度 処分したとすると恐らく 売却代金2000万円 ローン残債750万円程度 売却益が1250万円程度 10年間の総支払額は 1500+750+250+税金+維持管理費-1250万円=1500万円程度? 10年間その家を10-12万円程度/家賃で借りたのと同じでしょう 10年後には売却の苦労も必要です 今の賃貸なら家賃=住居費、8×12×10=960万円で全てが賄えます 定住されるなら一戸建てもお勧めですが不定なら賃貸をお勧めします

otukisama1
質問者

お礼

ご返答 ありがとうございます 賃貸という 意見 購入、売却の気苦労を思うと 傾きます マイホームというこだわりもあまり強くないし 夫の母国に家を すでに建てています 390万の年収では 多額のローンは心配です 検討しみます   ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

私はどんな場合でも理想的には2番をお勧めしています。 なぜならば地域の事情がわからずに居住を始めて失敗したというケースが結構あるからです。 しかも、これは実際に住んで見なければわかりません。プロでもわかりません。 不動産屋が自分の家を購入したけど、相隣関係で失敗したという話まであります。 さて、その上でなんですが、ご質問の場合どちらにしても永住ということは考えていないようなので、購入するとしても築年数がある程度ある、土地代が大半を占める中古住宅の選択が一番経済的に負担が軽いと思われます。 更に言うと手持ち資金はもう少し拠出したいところですね。3000万の物件であれば2000万は自己資金でまかなうなどです。 つまり、金利の支払を極力抑えた方が賃貸と比較したときにメリットが大きくなります。 ローンを借りる際に日本語が出来ないと少々苦労します。 日本語OKならば問題ありません。

otukisama1
質問者

補足

ご返答ありがとうございます   なるほど 2ですか 問題は子供の転校ですね 今はあっけらかんと転校いいよ といいます そのエリアは駅をはさんで6校あります 4校と2校 場所により 生徒数もかなりちがいます 高学年になるにつれて転校は避けたいところ こればっかりは縁ですね マンションも一戸建ても築15年越えがたくさんでています 築20年を前に皆さん売りに出しているのかな  金利はおいとくとして 待ってもまだまだ中古市場はありそうです   夫は日本語OK メールもOK 長男と漢字を競ってます 追い越されるのは時間の問題か。。。  自己資金2000万円 検討いたします  ご意見ありがとうございます