• 締切済み

メーカーフリンジ法について…

メーカーフリンジ法とは、いったいどういったものでしょうか? 周期性を持った角度依存性のグラフということくらいしかわかりません。 どなたか御教授よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 38endoh
  • ベストアンサー率53% (264/494)
回答No.1

 どこまでさかのぼって話をすればよいのか分かりませんで,とりあえず最後の方から。分からない点がありましたら,補足お願いします。  試料の厚さがコヒーレンス長の奇数倍の時には高調波は強めあい,偶数倍のときは打ち消しあいます。入射角を変えると試料内部を通る光軸の距離が変わるため,角度に応じてフリンジを描くようになります。  なお,高調波発生強度は試料の厚さの sin^2 の関数になります(線形ではない!)。コヒーレンス長は,試料の基本波における屈折率と高調波における屈折率との差とによって決まり,差が小さいほどコヒーレンス長は長くなります。

kaname
質問者

補足

メーカーフリンジ法に関して説明してある本とかありましたら教えてください。

関連するQ&A