- ベストアンサー
いつからジョギング?
年齢30後半、男です。 よくダイエットの質問で質問者のデータから「今のあなたはジョギングよりウォーキング、無理して走ると膝を痛める」等のコメントが多いです。 ではどのくらいになればジョグOKなのでしょうか? 難しいかもしれませんがBMI~・体脂肪~%等、具体的なもので回答していただけると分かりやすいです。 ちなみに私はジムに通い4ヶ月経とうとしていますが身長は170センチで体重78→70、体脂肪は28→21%になったので、正月ジムの休みもあり毎日3キロほどジョギングしたら大腿の表裏が筋肉痛になりました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代。男性。ウエイトトレーニング歴6年。 ●>ではどのくらいになればジョグOKなのでしょうか? >難しいかもしれませんがBMI~・体脂肪~%等、具体的なもので回答していただけると分かりやすいです。 これは、運動強度、体質、フォーム、靴などにより故障したりしなかったりするので一概には答えにくいです。 ※運動強度:時間、距離。 ※体質:関節、靱帯の強さ。 ※フォーム:関節に衝撃が行かないフォームであるか。 ※靴:衝撃を吸収できるシューズか。 ■ジムに御通い4ヶ月経ったということなので、体は、運動できる準備が出来ていると思います。 (筋肉、腱、靱帯、関節、毛細血管、循環器、心肺機能) 故障を怖がらずに、ジョギングを取り入れていけば良いのではないでしょうか。 ■ジョギングでは、苦しくなったら、苦しくない程度のウォーキングに移行します。 LSD(ロングスローディスタンス)の要素を取り入れます。 ●ウエイトトレーニングをしたからといって、ジョギングでは使う筋肉が違いますので、筋肉痛になります。 <筋トレの効果なし??> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2136892.html <赤筋でも白筋でも筋肉痛はおこりますか?> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2545074.html <トレーニングと筋肉痛> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2596143.html
その他の回答 (3)
- no009
- ベストアンサー率40% (109/269)
>ではどのくらいになればジョグOKなのでしょうか? わたしの場合、BMI21くらい、体脂肪率13%(結構高い費用を払って測定しました。インピーダンス法?)でも無理して走って(オーバーワーク)と膝を痛めたことはあります。実業団の選手でも無理をすると、故障します。 極端な場合を除き、どのような体型であれ、無理しないで走る分には良いと思いますが、無理と無理でない境界はたいへん難しいです。少しでも速く走れるためにその境界を目指して努力をしています。 感覚的な話ですが、質問者さんの場合は「毎日ジョギング」は無理している感じがあります。最初のうちはもっと休養日を取りましょう。2,3日に1回走るくらいから徐々に、徐々に身体を慣らして行ったほうが良いですよ。疲れたら休みましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私の目的は運動によるカロリー消費(脂肪燃焼がメインですが)であるのでジョグのほうが効率がいいと思ったのですが、やはり危険だと悟りました。 幸運にも今回は痛めませんでしたが、なってからでは遅いので無理せずウォーキングメインでやっていきたいと思います。
- bcaa10gx
- ベストアンサー率40% (231/567)
あんまBMIや体脂肪率は関係ないです。 どんなに筋肉を鍛えても体重が重ければどうしようもないです。 したがって身長が高いほど軽くしないと 要は体重と靴とフォームと行う時間 具体的に触れられるとすると 体重は65kg以下ぐらいが安全圏、ただし靴とフォームが悪ければやっぱ 故障します。 逆に靴とフォームと行う時間によっては70kg以上でもOK
お礼
今回もアドバイスありがとうございます。 やはり今の体重では100%のジョグは危険だと分かりました。 フォームが悪いのかウォーキングでは心拍が120になってくれないみたいなのでジョグと併用して有酸素レベルに安定させたいと思います。
- diet7
- ベストアンサー率59% (607/1024)
私の場合は、BMI 24.6からダイエットを始め、BMI 22.7の時にジョギングを始めたら10日ほどで左膝に水が貯まって走れなくなりました。翌年BMI 21.1のときにジョギングを再開し、その後の6年ほどは、ほとんど毎日走っています。 あなたの場合は、BMI 27からダイエットを始め、現在が 24.2 です。 肥満域を脱したばかりなので、膝に負担をかけないよう、良いランニングシューズを履いて、BMI が22付近に近づくまではジョグ&ウォーク程度にするのが良いのではないでしょうか?ジョギングをしても、体重が急速に低下するわけではありませんから。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私も10年ほど前に10キロマラソンに参加した際、終盤に膝が痛くなってその後辛かった経験があって正月も恐る恐る走った感がありました。 正月は毎日4キロ走ってましたが膝は何とかもってくれたみたいです。 心拍計を購入して計ったところジョグでは心拍が140を超えてしまい、ウォークでは110止まりなのでアドバイスの通りジョグ&ウォークでやってみます。
お礼
いつもご意見ありがとうございます。 1ヵ月の間体重に変化がない(停滞期?)ので、これから家でもジョグかウォーキングでもしようかなと考えお聞きしました。 今までの質問より、やはり自分はまず筋肉云々より適正体重に戻すことが先決だと改めて思い、有酸素をメインにやっていこうと考えた次第です。 といってもウォーキングのみでは心拍数が110までしかあがらないのと運動したという感覚に乏しいのアドバイスの様にでジョグを併用して心拍が120~130になるように調節してみます。