• ベストアンサー

簡単な解き方教えてください。(小6問題)

1/3×2+3/5×2+5/7×2+7/9×2+9/11×2= 上の式の簡単な解き方お分かりになる方お教えください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leap_day
  • ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.4

まず*2を計算します 1/3*2+3/5*2+5/7*2+7/9*2+9/11*2 =2/3+6/5+10/7+14/9+18/11 このあと分数の形を変形します 6/5 →1(1/5)一と五分の一のように・・ =2/3+1(1/5)+1(3/7)+1(5/9)+1(7/11) んで、分母の最小公倍数で計算していきます 計算しやすい(3,5,9)と(7,11)に分けます =30/45+1(9/45)+1(25/45) + 1(33/77)+1(49/77) a(c/b)のaの部分は分母bが同じであればそのまま足し引きが出来ます =2{(30+9+25)/45} + 2{(33+49)/77} =2(64/45) +2(82/77) また分数を変形します =3(19/45) + 3(5/77) 最後に45と77の最小公倍数で分母を統一します =3(19*77/45*77) + 3(5*45/45*77) =3(1463/3465) + 3(225/3465) これを計算します =6{(1463+225)/3465} =6(1688/3465) これが答えでもいいですけど(b/a)の形に直してみます =(6*3465+1688)/3465 =22478/3465 となります 合ってるか確かめて見ます 2/3+6/5+10/7+14/9+18/11 最小公倍数3465で分母を統一します ={2*1155 + 6*693 + 10*495 + 14*385 + 18*315}/3465 =(2310+4158+4950+5390+5670)/3465 =22478/3465 と見事に一致しました(^^)v

その他の回答 (4)

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.5

簡単な解き方といえるかどうか分かりませんが、各分数の分母と分子の差がどれも2であることに着目して、次のように式を変形してから解くというのはいかがでしょうか。  1/3×2+3/5×2+5/7×2+7/9×2+9/11×2 = (1/3+3/5+5/7+7/9+9/11)×2 = {(1-2/3)+(1-2/5)+(1-2/7)+(1-2/9)+(1-2/11)}×2 = {5-2×(1/3+1/5+1/7+1/9+1/11)}×2 ここで、1/3+1/5+1/7+1/9+1/11を通分すると3043/3465になることから、与えられた式は22478/3465と求められる、という具合です。 こうした方が、通分するとき分子がすべて1になるので計算しやすいのではないかと思います。

  • p123456q
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

分数の分子をそろえてはどうでしょうか。 簡単、という意味が分からないため、 かえって問題をややこしくしている気もしますが。 (1/3+3/5+5/7)x2 ={3-(1/3+1/5+1/7)x2}x2 といった具合です。

回答No.2

分配法則でしたっけ・・・。 1/3+3/5+5/7+7/9+9/11×2 という具合でやれば簡単ですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E9%85%8D%E6%B3%95%E5%89%87

  • lego2000
  • ベストアンサー率25% (56/224)
回答No.1

全部2がかけてありますから、それでくくって、中の足し算先にして2倍すればいいのではないかと。。。

関連するQ&A