- 締切済み
哲学における「数量」の問題
善にしろ義にしろ、およそ哲学的問題において「数」「量」というものは、どのような扱いになっているものでしょうか? 数量の力というものは、弱肉強食の自然界の摂理に通じるもので、それが哲学的な最終判断を左右し得るとしたら、そもそも哲学における考察とは何かという疑問が起きてきました。 今ボンヤリしておりますので、少し返事が遅れがちになるかもしれませんが哲学素人の私に分かり易く教えていただけるかた、お待ち申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
お邪魔します。 私は哲学は素人で、関心も余りありません。 まぁ、消去法でこのカテゴリーの、質問・回答を楽しんでいます。 ですからこれから書く事は、話半分以下で聞き流してください。 哲学は、存在とか認識、論理とか倫理を扱いますが、 例えば、存在と認識にしても、それは何かと問う訳です。 つまり、1を探していると考えてはどうでしょう。 数量とは、つまり数列ですから、1が解れば 1+1+1+1+1+1+1・・・・・ 哲学が1を見つければ、後は個別諸科学の問題ではないかと。
- mmky
- ベストアンサー率28% (681/2420)
[善にしろ義にしろ、およそ哲学的問題において「数」「量」というものは、どのような扱いになっているものでしょうか?] 差別(しゃべつ)としてあらわれるものですね。真・善・美・仁・義・・・に量が加われば差別が生じる。個々の相は平等に存在するが量において差が生まれるということですね。この量の問題は例えば、自由と平等が相反するものであることを明確にするものですね。各個人に自由が与えられれば個人が持つ善にしろ義にしろその量を増やすことも減らすことも自由ですから、その結果として個々の資質に差が生まれる。だから自由と平等は相反するものであるとね。「数」「量」が組み入れられれば「自由・平等」と叫ぶことの無意味さがわかるということですね。
お礼
このたびは御投稿いただき有難うございます。 返事が遅れまして失礼致しました。 もうそろそろ個人的に時間のつごう上、締めなくてはならないのですが、どうも回答が付きませんで、あまりに愚問だったか?と思い、ウィキぺディア等サッと調べてはみましたが、どうやらハッキリと、こうと言える段階に至っていないようすですね。。。。? >真・善・美・仁・義・・・に量が加われば差別が生じる。 しかし、これらは底のほうで繋がっているものだと思います。それでも >量を増やすことも減らすことも自由ですから、その結果として個々の資質に差が生まれる。 となると個々の主観に左右されるさまを観察に徹するのが哲学の本質的姿勢足り得る、ということになりますか。 例えば、ヘンなたとえかたかもしれませんが「ヒットラー」的人物の演説は一般大衆の、その時代精神と人間の根本心理とによって圧倒的な支持を得た、よって彼の国その時代の規範、美意識とは、かくのごとくであり人間心理とは、このように動くものである、終わり。ということになるかと。「演説のなかみ」を問うということはなくていいわけですね。 これですと心理学や生理学等諸科学分野が発展するにつれ、ますます哲学の出番はなくなっていきそうな。 「神は死んだ、そして哲学も死ぬ」のでしょうか。 人間存在全体にとっての、より効率的な、よりリスクの少ないシステムを諸科学によって割り出し、そのシステムを実行していくことで「哲学的帰結」あるいは「哲学的美意識」を廃棄処分となせるわけでしょうか。なるほど哲学の未来は暗いかも。 「個々の資質に差が生まれる」からこその哲学だと思っていました。もちろん、そのあたりの冷徹な観察は哲学の出発点でもあろうと思いますが、つまりは「相反する自由と平等」の間を繋ぐものだと。 「主観は個々の自由である」と言う人が「大多数の人の利益」等と言うとき私は何となく釈然としない気分になってしまうのですが私の感覚がおかしいのかもしれませんね。
お礼
アドバイスいただき有難うございます。 もう締め切るかと思っていたところでした。。。 >1を探していると ん?ん?んん~、なるほど。そう言えばそうか。。。 >哲学が1を見つければ、後は個別諸科学の問題 なるほど。哲学は「第一発見者」であると。あとは警察に通報して鑑識に分析してもらって弁護士に仮説を立ててもらって検事に追究してもらって。。。(なんの話を) その各「1」というのは屹立しているものなのでしょうか? 各概念は決して混じり合いも置き換えもできないわけでしょうか。 まあ、あまりお礼で突っ込むのはやめておきます。 「意見の表明・議論はやめい!」という名目で、「淘汰」されたばかりですので(笑) どんなに的はずれの回答でも「ははー」と押し頂いておけと。回答したい人の「意欲」を大事に、質問者の疑問が解決するかどうかは重要ではなくて このサイトは「疑問を解決」してはいけないサイトなんですね実質は。それに気づいた人から出て行ってしまう。残ってる人って何が目的なんだか(?э?) 私のお礼も読み流してください。 本当に有難うございました。