- ベストアンサー
1p30秒でライトノベルを読むためには・・・
最近、ライトノベルの面白さにハマって、いろいろ読み始めようとしているのですが、なにしろ1pに1分以上もかかってしまいます(作品にも寄ります。しにがみのバラッドなんかはページ数が少ないので1p30秒以内で読めるし)。 速度なんて気にせず、じっくり読めばいいではありませんか、と人は言うかもしれません。 全く至極その通りでしょう。でも、読みたい本もたくさんあり、また時間がなかなか取れないこの頃(今は冬休みなのでたくさん読もうと計画してはいますが・・・)。 また、遅すぎると逆に集中力が切れてしまうんですよね。タラタラタラタラと・・・。 そこでどうすれば理解度そのままで、ある程度の速度で読めるようになるでしょうか。1p30秒くらいで読めるようになれればいいと思っています。 語弊のないように申しておきますが、速く、というよりかは「快活に」読めるようになれれば、ということです。 語彙はかなりある方だと思っています。これでも文学部志望なので。今はマターリと高校生活を謳歌しています。 やっぱり集中力の問題でしょうか? 何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。 ※それともう1つ。こういうのは慣れである程度読めるようになれるのか。それについてもご意見を宜しくです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1文1文を正確に把握しようとしていると遅くなってしまうものなのでしょうか そうだと思います。 速く読むということは「脳内に流れ込む情報量が多い」ということです。 脳の情報処理量には限りがありますから、同じ情報処理能力を前提に すると、 「情報量を取捨選択して減らす」作業をしないと読めないですよね。 逆に言えば、「1文1文を正確に把握」すれば、当然1行から得られる情報は 多くなりますから、読む速度は遅くて当然、ということになります。 >背景なんかをイメージするにはセリフだけではどうしても厳しいんですよね 多分その時点時点で、脳内で「イメージ作成」の別処理が入ってるんですよ。 私も「キノ」あたりだと、途中で本を閉じてイメージしたりしますので その気分はよく分かりますし、流入する情報を途中で止めることが出来るのが 読書の醍醐味だと思うんですけどね。無理に速くすることはないんじゃ ないですか? 映画やビデオだと「ちょ、ちょっと待って」がなかなか難しいですからね。 ちなみにアニメ業界の某氏は「カリオストロの城」で、各コマに込められた メッセージを読み取ろうとして、ビデオをぶっ壊したそうですし。
その他の回答 (3)
- u_keyyy_2006
- ベストアンサー率28% (30/105)
う~ん、No1です。 速読しながら、理解もできる。というのは結構むずかしいですよ ね^^; 慣れ(出来)るようになるまでは(というか最初から目的が、「早く読む尚且つ意味を理解する」ではなく、ただ「はやくよめないかな~」という単純なものでした。)、色々な本を読んできました。 最初のほうは文(の意味)が頭の中に入らなかったので、1Pよんだら、「?」と思うところはもう一回よむ、という方法でやってきました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
計算すると私は、平均して300ページを1時間=1分で5ページくらいで 読んでいるんですけど・・・。 今ちょっと自分の読書スタイルを本気でチェックしてみたんですが、 多分「重要でない」地の文を読み飛ばして、情景が想像できる文章や、 キャラのやりとりだけを読んでいるじゃないかと思いますね。 これは「次の展開を早く読みたい」かどうかにかかっているんで、 結果として「神坂一」さんの「スレイヤーズ」なんかは読む速度が 速いんですが(約1時間通勤の片道で1冊読んでしまいます)、 「時雨沢恵一」さんの「キノの旅」などは遅いです(往復しても残る ことがあります)。 その代わり、スレイヤーズは何回も読み返しますが、キノの旅は一回 読むと暫く間をあけたくなります。要するに集中して読む方が時間が かかってるわけで、集中力があればむしろ読む速度は遅くなると思い ますし、最終的にその作品に費やす「トータル時間」はさして変りが ないように思いますよ。 あなたがどのような「ライトノベル」を読んでいるか分かりませんが 遅けりゃ遅いでいいじゃないですか、ねえ・・・。
- u_keyyy_2006
- ベストアンサー率28% (30/105)
簡単に言えば一文目を読み終える前に、二文目に目を移す、というようなものを、僕はしています。(一文目の最後から数文字程度のこる位まで読み進めたら、二文目の一文字めに目をやる、という方法。) 説明が下手ですみません。 ↑は慣れれば簡単ですよ。なれればスラスラ読めるようになる。 ニュースキャスターはこうやって原稿を読んでるらしいです。
お礼
そうなんですか~ いわゆるブロック読みの一種ですね。 確かに1行目から2行目に移るという作業に時間がかかってしまっているのかもしれません。 1行2秒~3秒くらいで読めるようになれれば、1p30秒も夢ではないかもです。 速読、というものも考えましたが、まず金と時間がないことと、教室が近くにないので必然的に通信講座かソフトになる。 そういうのって安く済むけど、効果が望みにくいと聞いたことがあったので。 やっぱり責任を持って指導してくれる講師がいないと習得できないと思うんですよね。通信講座等は買った側が習得できようとできなかろうと売ってしまえば勝ちですからね。
補足
補足です。 そのやり方を試そうとしてみたんですが、確かにかなり速くなりました。 1p30秒といわず20秒で読めるでしょう。 でも、これってすごく難しいんですよ~頭で文章を処理する前にどんどん目だけが先に読み進めていくような感じで。 それで途中で止まってしまうんですよね。また、頭に文章が入ってこないというか追いつかないというか。 それも慣れで慣れられそうですか? アドバイス宜しくお願いします。
お礼
1分で5pですか~凄いですねぇえ・・・!! やっぱり慣れによるものでしょうか。 私みたいに1文1文を正確に把握しようとしていると遅くなってしまうものなのでしょうか。 FEX2053さんのように必要部分だけ抽出するように読むようにすれば確実に速くなりそうです。 ただ、背景なんかをイメージするにはセリフだけではどうしても厳しいんですよね。 そのへんについてどう思われますか?