- ベストアンサー
ライトノベルの原稿応募について
- ライトノベルの作家を目指している方がファミ通文庫に原稿を応募する場合、原稿の作成方法や応募規定について知りたいです。
- 具体的には、ワープロや原稿の書き方、応募用紙のサイズやレイアウト、必要な情報の記入方法について教えてください。
- また、原稿を作成する際には横書きで書く必要がありますので、みなさんはどのような方法で原稿を作成しているのか教えていただけますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなかご熱心ですね。 >ワープロってなんですか?? ただしくは、「ワードプロセッサー」と言って、文章を書くだけのための専用のパソコンです。現在は売っていません。 パソコンに文章を書くためのソフト、例えば「ワード」というソフトを入れると、そのパソコンがワープロになるので、文章専用の機械は不要となりました。だから「ワープロ」は売っていません。 「応募は、ワープロを使用のこと」と書いてある場合は、パソコンで「ワード」を使ったものでOKです。 >パソコンで原稿書くそうですが、原稿って?? 文章そのものです。印刷される前の状態が原稿です。 >ツールにそういう機能がもともとついてるんですか??ツールについてあるやつは全て横書きで。。。みなさんどうしてるんですか?? パソコンに「ワード」が入っていれば、好きなようにできますが、 下記のとおりにすれば、A-4 原稿用紙にタテ書きすることが出来ます。 http://hamachan.info/word/genkou.html プリントアウトでの応募。 A4用紙横使用。タテ組、39字詰め34行85~165枚で印刷。必ず1行目には「作品タイトル」2行目には「氏名/ペンネーム」を明記のうえ原稿1枚毎にページ番号を記入。右上端をダブルクリップなどでとめて下さい。 ↑↑の意味がまったくもって微塵のかけらもわかりません!! >A4用紙横使用。39字詰め34行85~165枚で印刷。 パソコンの左上メニューバーの ファイル→ページ設定→文字数と行数タブで、文字数「39」→行数「34」を入力、右下の「縦書き」を選択 用紙設定タブで、用紙サイズ「A-4」、印刷の向き「横」を選択 以上のように設定すれば、書くときは自由に打ち込んでいても、印刷段階で応募規定のとおりに自動的に組み替えて印刷(プリントアウト)してくれます。 もちろん完成した原稿は、85枚以上で、165枚以下に収まっていなければなりません。 >必ず1行目には「作品タイトル」2行目には「氏名/ペンネーム」を明記のうえ これは判ると思いますが、文章を書くときに、最初の一行目にその作品のタイトル(題名)を書きます。例えば、「昼下がりの出来事」、「少女A」などです。(カギかっこ「 」は要りません) 2行目には、あなたの本名とペンネーム(ニックネーム)を書きます。 山田太郎、とか、タッキー とかを書きます。本名、または、ニックネームのどちらかを書きます。 世に出るときに希望する名前を書きます。 >原稿1枚毎にページ番号を記入。 自動でページを印字してくれる機能もありますが、プリントアウトしてから手で書けば良い。用紙のド真ん中の下に -1-、-2-、または、(1)、(2)などと書く >そんでもって、この原稿サイズの原稿がほしいです!! 白紙の原稿用紙は、いくらでも無料でダウンロードできます。 「原稿用紙 無料 ダウンロード」←検索 「39字」×「34行」 A-4サイズ、タテ書き用 というのが必要な原稿用紙のフォーム(様式)です。用紙の中央に二つに折るための簡単な飾りが付いているのが多いですが、有っても無くても良い。 40字×40字しか見つからなければそれでもよいが、その場合、各行の最後の1マスと最終の6行は書かずに(使わずに)空けておきます。行の最下の1マスは、「、」「。」「 」 ) 」などの記号は入れてもよいが、文字は書いてはいけません。 手書きの場合の応募規定には、「20字×20行 400字詰め原稿用紙 縦書きで170枚以上330枚以内」などと書いていませんでしょうか? 普通は20×20 400字詰め B-5サイズの用紙を指定してある場合が多いです。 >ほかの質問広場の質問欄をみたところ原稿をどうやって入手したのか, なんて質問は一件もありませんでした。 「原稿」は、あなたが創った文章を、用紙に書いたものか、パソコンで印刷したものをいいます。 「原稿用紙」は、原稿を作るための白紙の用紙です。それは上記の方法で無料で入手できます。また、400字詰め原稿用紙は文房具店で200~300円で売っています。最近は100円ショップでも売っています。 >あと、原稿用紙はパソコンより費用がかかるらしいので、やめておきたいです。 文具店や100円ショップでも売っているので、むしろ、これが一番安いとは思います。 >それに時間がかかる、修正が困難らしいので。 エンピツで書いて、消しゴムで修正しますが、大幅にカットしたり、言い回しを変えたり、削除・修正する場合は、キチンとした約束事があるので、それを守る必要があります。 ワープロやパソコンが無い時代は、原稿はすべて原稿用紙に手書きして作っていました。 応募するときには、コピーを取っておきます。 >それに親に少しでも迷惑をかけている以上、費用は少なめにしておきたいので。 教えていただけないでしょうか?? 原稿用紙に手書きするのが一番安いですが、すでにパソコンを持っているのなら、用紙をダウンロードしてパソコンの中でそれに書き込んで出力すればよいでしょう。 プリントアウトでの応募の場合は、マス目は不要です。文字数がタテ39で行数が36になっていればOKです。「、」や「。」やカッコなどは、40マス目でも可。というより、「、」や「。」が行の最後に来たとき用に一文字分空けてあるのです。本来は一行にタテ40マスなのです。で、一番下は、「、」「。」用です。行のアタマに「、」や「。」が来るとおかしいので、このようにしています。 (元出版社勤務)
その他の回答 (4)
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
>まったく私のためになっていません。 このコーナーは、「わからない」人に対するQ&Aコーナーなので、回答の体をなしていないことは書くべきではなく、「あきらめたほうが…。」は不適当な書き込みだと思います。 >逆に私にイライラ感をつのらせているだけです。喧嘩を売られたような気分です。 >努力している人間が、努力しようとしない人間に諦めろといわれるとどれだけ悔しいか。 お気持ちはよく判りますが、「2ちゃんねる」に比べれば軽いものです。「教えて!goo」には真面目な回答者も多いので、この程度のカキコミはスルーする感覚が必要です。 怒りを込めた補足を書かれましたが、文章はうまいと思います。書かれている内容もしっかりしているし、「そのとおりだ」と思える説得力も感じます。最後まで読んでしまいます。 >平成人間感たっぷりのご回答ありがとうございます。 低劣な挑発に乗ってはいけません。同じ土俵に立たずに、上に立ってください。 これを小説のネタにするぐらいの度量がないと大成しません。 「あきらめたほうが...。」 文章、文字というものは、わずか8文字で、読む者にこれだけのインパクトを与える力があるのです。今後の創作の参考になるではありませんか。
- yasei
- ベストアンサー率18% (44/244)
この世で最も知識を必要とする職業は作家だと思うのですが…。 あきらめたほうが…。
補足
知識を必要するのはわかってます。 大体私は機会オンチなんです。投稿するのも初めてなんです。 わからなくて当然でしょう。 質問の聞き方が幼稚でしたか? ならすいません。 yasei様は努力という言葉を知っていますか?? 今の時代障害を持っている方々でも大きな夢を持って必死にあがいているというのに。 私は夢をみているんです。 自分の作品を読んでおもしろいといって頂けることを。 いつか小説家になれたらいいなぁと。 それを諦めろと?? 夢をもつなと?? yasei様はとても小さな方なんですね、 んで、そんでもって努力するのがめんどくさいひと。 あぁこりゃだめだ、この職業は難しい。 あぁこれもこれも難しい。諦めよう。残念。 実際諦めないでずっと努力し続けて成功されてる方はたくさん いると思いますが・・・。 難しい職業だからこそがんばれるんです。 最も知識を必要とする職業は作家の他にあると思います。 作家というのはそこまで知識は必要ではありませんよ。 そりゃあ文章を書く際の知識はいるとおもいますが、 作家に必要なのは想像力と構想力です。 そして、少々雑学と。 えらそうに語ってしまってすいません。 yasei様私のためにと思っていって頂けているかと思いますが、 まったく私のためになっていません。 逆に私にイライラ感をつのらせているだけです。 喧嘩を売られたような気分です。 yasei様も多分わかっていると思います。 努力している人間が、努力しようとしない人間に 諦めろといわれるとどれだけ悔しいか。 なので今後私のような人がいた時、くれぐれもそんな ばかなことをいわわないようにしてください。 ということで、 平成人間感たっぷりのご回答ありがとうございます。
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
質問者様の真剣度はわかりました。あなたの努力を見くびっていたことをお詫びします。m(__)m で、その後もこちらで調べましたが応募作品には該当しないかもしれませんがパソコンによる投稿の質問内容を見つけました。参考になりますか?学生さんの場合、これからさらに購入となれば更なる負担になる可能性もあります。まずは最初ですし、あなたのパソコンに内蔵済みのソフトかフリーソフトのほうがご負担は少ないような気がします。 では、ご経験者様からの回答がありますことを願います。がんばってください。
補足
こちらこそ、熱心に語ってしまって、申し訳ないです。 回答ありがとうございます。 とても助かります!!
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
一般読者としての意見ですが、 この場合のワープロとは文章を入力し、活字で印字するシステムの総称として使われていますが、エクセル、ワード、一太郎などのことだと思います。(これでもわかるかな?) 条件に合うソフトは私もよくわからないですが条件に合えばそちらでもよいような気がします。 ですが、友達にもラノベを知られていない環境では今まで自分の作品を評価してもらったこともないのではないですか?(恥ずかしかったのかな?) 失礼ですが、まだ投稿は早いような気がしますね。このサイトでも学生で小説家を目指した質問がありますのでそちらにも目を通してみましょう。まずは同世代の方に評価してもらい、仲間を作るのが先ではないですか?また、ファミ通文庫以外にも角川文庫、集英社、講談社、小学館でも投稿の場はありますよ。条件によっては原稿用紙でもよいところもあるでしょう。 参考意見として、ライトノベルを売っている大型書店などで、ライトノベルの書き方というような本がありますので立ち読みでよいので読んでみてましょう。
補足
私の周りのいる友達はラノベをよんでいただけで、 オタク、地味キャラよばわりする人がほとんどなんです。 キモってよばれます。 読んでくれない??といったことがあるのですが、 自分の趣味を押し付けないでといわれます。 自分の作品をインターネットで投稿したことはあります。 評価はいいほうでした。 私は、仲間をつくるより、まず一応一回だけでも投稿して、 失敗をゆっくり積み重ねながら、少しずつゆっくり仲間を作っていきたいんです。 一回も投稿しないで、ぐだぐだ仲間をつくってから・・、 っていうのは落選するのが怖い、臆病なひとにしか私は感じません。 まず、結果はほとんど目に見えてますが、自分の力を確かめてから、今後に役立てたいんです。 あとライトノベルの書き方というような本は 大型書店でそういう本を全て買っています。 ストーリーの構成、書き方などは一応把握しているつもりです。 しかしパソコンをやっと親の承諾を得て、つい最近に買ってもらったばっかりなので、わからないんです。 ほかの質問広場の質問欄をみたところ原稿をどうやって入手したのか, なんて質問は一件もありませんでした。 なかったので、質問をしているんです。 まず自分で調べないで、質問しているわけではありません。 上手く探し出せなかっただけかもしれませんが、 一応きっちり、さがしています。 あと、原稿用紙はパソコンより費用がかかるらしいので、 やめておきたいです。 それに時間がかかる、修正が困難らしいので。 それに親に少しでも迷惑をかけている以上、費用は少なめにしておきたいので。 教えていただけないでしょうか??
お礼
とても詳しく教えてくださってありがとうございます!! さっそくやってみます!!