- ベストアンサー
?柿の根元は踏め りんごの木の根元は踏み固めてはダメ・・
素朴な疑問です。 柿の根元は踏めた方が良い りんごの木の根元は踏み固めてはダメ・・て聞きますが・・ 同じ果実の木・・落葉樹なのに如何して違いが出るのですか? 教えて・・下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勉強になります。ありがとうございます 研修で他出し,お返事が遅くなりました。 根を大切にしすぎると咲かないというのは 植物一般にあるようで,「フジ」などその 要素が強いでしょう。 花は有性生殖。多用な遺伝形質を持つ子孫を つくり,より新環境に適応した子孫を残し, 「(自分は死んでも)種として生き残る」ために 有性生殖するとされます。 老鴉柿(ロウヤガキ)の小品盆栽も虐めてい たような・・・ とはいえまだまだ要素があるのでしょう。 フカフカの柿畑も存在します。 では
その他の回答 (1)
- Ligandable
- ベストアンサー率63% (371/583)
初めてお伺いしました。昔の人の口伝は 思わぬ勉強になります。ありがとうございました。 きっと,なんかの意味があるはずです。 どなたも解答がないので,ダメ元で推論しますと, 根は多くの酸素を必要とし,また,傷つきやすい物 です。果樹園の土の柔らかさや,桜の下の防護柵など をみれば一目瞭然です。 踏み固めることはこれに反します。 おそらく,柿の木はやわらかく 雪や,収穫などで 人が登ったとき 幹が割けやすいので,これを避ける ため生育を押さえる目的は考えられないでしょうか。 ダメ元でしょうが,また面白い口伝がありましたら お教えください。できれば「山陰」とか,おおよその 地域もお教えいただければ幸いです。 柿の木の件調べて見ます。
お礼
投函頂きまして有難う御座います。
補足
Ligandableさん。ご意見有難う御座います。 kaoruです。 何故 私がこの様な質問を~について~ お話します。 以前 NHK第一で園芸相談を聞いていましたら 相談者が柿の実が成ら無くなった。去年は良く 成り、今年は更に成らせようと根元を掘り起こし 腐葉土を入れ越冬させ根元を踏み固め無い様に ロープをはって育てた。との内容でした。 回答 それでは 成らなくなりますよ、柿木は わざと人が歩く近くに植えたものです。との 内容でした。(限度はあると思います) その後NHKの深夜番組でりんごの栽培農家の方の 苦節して無農薬栽培に成功したドキメント番組を 見ていましたら 液中噴霧(農薬では無い炭液か な?)の時トラックーター等を使わない手作業 で行うとの事。 同じ農家で液中噴霧をトラックーターで根元を 踏み固めたとの比較が放映されていました。 あきらかに 手作業の散布でりんごの木の根元を 踏み固め無い方が良く 疑問が・・・生じました。 ?「桜切る・・梅切らぬ・・」みたく植物の特性が 有るの? 柿は実生の場合、根はごぼう根です。ごぼう根を切 てサシ木の元木にします。その場合は、根元・・云 は・・~私は知りません。 小さい頃 冬至に柿の元幹をナタで3回叩く行為 柿の木から落ちると・・・ 柿の実は枝を折って取れ・・ 柿の実は最後に1個だけは残せ とか・・ 柿のいい伝えの多いのも 我々の生活に密接した果実 からかも知れません。
お礼
投函頂きまして有難う御座います。