• 締切済み

私達親子の運命は?

 私は25歳で3ヶ月のこどもがいます。2ヶ月前に夫が事故でなくなりました。夫は保険に入っておらず、フリーターでしたので、現在貯金もそこをつき、家賃を2ヶ月延滞してます。大家さんから来月までに家賃を払わなくては出て行ってもらうと言われました。こどもも小さく職に就くのも困難です。 両親も他界しており路頭に迷っています。 私達親子が助かるよい案があったら教えて下さい。また今の住まいを出て行かなくて良い方法はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.8

住むところなんですが、福祉関係に余裕があるところにお住まいならいいのですが、福祉関係に余裕がないところであれば母子寮などの施設があるようなところに 引っ越されるなども考えた方がいいです。 現在は日本も女性の路上生活者が多いです。 私が住んでるところも多いです。 生活保護なんですが、親が他界していても親族関係の全てにお役所が職権で調査しますので、生活保護の申請をしても持ち家の親族などがあれば生活保護が認められないケース場合もあります。生活保護費もその地域事の物価などで違います。 生活保護は生存権ですから。 ですから、場合によっては余裕のある地域へ行った方がいいと思います。 ネットでも情報は結構探せますので、頑張って下さい。 子供さんに関しては、貴方の場合には児童相談所なども相談に乗って貰えますから、問い合わせられるところは取り合えず問い合わせて下さい。 嫌な思いもすることも多いと思いますが、態度の悪い職員が出ても問い合わせが多いからなんだ。そう割り切って下さいね。 それから、子供さんの養育に関してはご主人のご実家はどうなんでしょうか? 離婚じゃないのですから、道義的にも援助して貰えるはずなんですが。 勿論、出せないものは出せないでしょうが。 無料の弁護士相談も受けるといいと思います。 お役所や社会福祉協議会など、身近なところでやっています。 そういうところですと、婦人相談員もいますよ。 不況ですから、待たされる可能性もあるかもしれません。 力になれませんが、応援させて頂きます。

回答No.7

若干不正確な書き込みも見受けられますが... 今入居されているところの家賃がどれくらいかは存じませんが、今お住まいのところは出ていかなければならないかもしれません。 先ず、「夫」がなくなられたということですので、児童扶養手当の申請はされたことと思います。これについては(地域によって差はあるでしょうが)だいたい2ヶ月から3ヶ月間の審査期間がありますので、すぐにはもらえないことが多いようです。 次に、生活保護なんですが、地域によっても差はあるのですが、おおむね6万円くらいの家賃のところに住むことになりますので、今のところから引っ越ししなければならない場合もあります。また、引っ越しの費用については、担当職員にお尋ねください。 あと、法律のカテゴリーなので蛇足ながら付け加えておきますが、「事故」が他人の不法行為によるものであれば、損害賠償請求(民法709条)をすることができます。 くじけずがんばってください。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.6

 どこの市町村ににも生活施設(住居)がない母子家庭に母子生活支援施設がありますし、公営住宅の優先入居も行っています。生活保護の相談をするときに一緒に聞いてください。  大家さんの期限までに生活保護の申請ができたり、待ってくれるのでしたら、出ていく必要はありません。

参考URL:
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~hahatoko/
noname#2510
noname#2510
回答No.5

私も、一刻も早く生活保護を受ける事を薦めますが、 詳しい事は分からないので、 私は母子手当てについて書きますね。 母子手当てとは、母子家庭への援助の事です。 所得にもよりますが、最大で月に5万円程もらえます。 うちも母子家庭で、私は20歳を超えているので何の援助もありませんが、 妹は18歳以下なので、医療費は全て無料です。母も全て無料のようです。 あと、ゴミ袋(私の住んでる町は有料ゴミです)の支給や、 粗大ゴミが無料になるなど、利点は多いので すぐに受けてください。少し時間がかかるかもしれません。 以上の事は、地域によって多少の差はあるかもしれません。 お子さんが3ヵ月なら、当分お仕事は無理ですよね? もし引っ越さなければいけないようなら、思い切って母子手当てなどのサービスが良い所に移ってみるという手もありますよね。 私の町は、他に比べてサービスが良いようです。恐らく他にもそういう町があるでしょう。 案外すぐ隣の町はサービスが良いなんて事もあるかもしれません。 場所によってかもしれませんが、遺児手当てやお金を貸し付けてくれたりする所もあるようです。 頑張って!!!

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/1495/boshi.html
回答No.4

 あまりないかも知れませんが、また、ゼロ歳児保育については経験がないので可否がわかりませんが、就業意思があるようでしたら、ハローワークに社宅や寮をもって募集している企業にアプローチをかける方法も候補と考えることはできると思います。  特定求職者助成金制度というのがあり。母子家庭の母に対する給料は、中小で1/3が助成されることもあり、母子家庭の保育園入所は優先されていると思います。  大家さんにも、事情とあなたの計画を話して、賃料を猶予してもらうなど、人間的なコミュニケーションを図ることも必要でしょう。  当方でも上記のような募集をしていますが、なかなかよい方が現れません。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

大至急、お住まいの市の福祉事務所又は市役所へ行って、生活保護の相談をしましょう。 参考urlもご覧になり参考にしてください。

参考URL:
http://www.din.or.jp/~oyama/index.htm
noname#2970
noname#2970
回答No.2

冷たい答えでほんと申し訳ないんですけど、今のお家を出て行くのはどうしようもないと思います。明渡しの裁判起こされるまで居座るとゆう手もありますけど、裁判費用とか執行費用とか安くない金を負担させられます。 kantenさんがゆわれる通り、生活保護と公営住宅への入居とか福祉施設への一時入所を検討した方がいいと思います。 他の人が確実に今の家にいれる案をくれたらいいんですけど、早めに腹くくった方が子どもさんのためにも落ち着くと思います。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

お住まいの自治体の役場に行って、 生活保護の相談を受けるのをおすすめします。 支給されるまで時間がかかってしまうかもしれませんが・・・

関連するQ&A