- ベストアンサー
120GのHDDが31Gに・・・
120Gの外付けHDDを内臓接続したら、31Gになってしまいました。 これは何が原因でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう1つ忘れていた。 ・HDDのジャンパーピンの設定ミス。 一部のメーカーのHDDは「オンにすると容量をFAT32の限界である、32Gバイトとして返す」と言うジャンパーピンがある。マスター/スレーブの設定をする時に間違う場合がある。
その他の回答 (4)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.4
NO2追加 参考URLです。 容量の壁を越える一般的な方法
質問者
お礼
ありがとうございます。 しかし、原因はジャンパーの設定ミスでした。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3
http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm 上記ページの『●いろいろな「容量の壁」』の『・32GB』の項を参照。 原因は以下の2つのうちのどちらか。 ・FAT32でフォーマットしてしまった。 ・AWARD社のBIOSのバグ。
質問者
お礼
まず、フォーマットは確実にNTFSなのですが。 そうなるとBIOSのバグですか。 AWARD社というのがよく解らないんですが、パソコン本体はSOTECでHDDはIODATAなんですけど、どうすれば解決できるんですかね・・・。 とりあえず読んでみます。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2
HDDの壁 です。OSは何でしょうか?FAT32フォーマットでしょう。
質問者
お礼
いえOSはXPで、NTFSフォーマットです。 マザーボードも新しい型なので、壁は無いという話でした。 まったく原因がわかりません
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1
認識可能上限値によりものでは? 古いPCでは、要領に壁があります。
質問者
お礼
いえ、1年くらい前に買った新品の新しいもので、認識制限はなかったはずです。 となると、HDDの故障ですかね
お礼
ジャンパーの設定ミスでした。 ありがとうございます。