宅建・測量士補について
現在の婚約者が宅建の資格を持っています(不動産業勤務)何年かのち
結婚後に独立する予定です。当然共働きになるので私も宅建の資格を取得しようかと思ったのですが、独立後の事を考えてどの資格を最初にとるべきか悩んでいます。宅建を先に取るべきか、もしくは測量士補を取得後、宅建、その後可能なら土地家屋調査士と行くべきか悩んでいます。当然、測量士補を選択技に入れたのは、土地家屋調査士の取得を考えての事です。勉強方法としては時間的な事もあり通信教育を考えています。
話が前後してしまいましたが、質問の内容は下記の3点です。
(1) 宅建を一番に取るべきか、もしくは測量士補→宅建→土地家屋調査 士と行くべきか。またその理由をしりたいです。
(2) 宅建、測量士補、共に、通信教育でお勧めの学校はどこでしょう か?
(3) 測量士補にした場合、5月の受験に向けて今から(2月初旬)から勉 強して合格の可能性率はどれくらいか?その場合の一日の勉強時間 はどれくらい費やすべきか?
いくら悩んでも答えが出ず悩んでいます。アドバイスお願いします。