- ベストアンサー
電気配線についてお尋ねします。
電気工事関係の方にお尋ねします、当方関西在住ですが自宅の漏電ブレイカー(主幹ブレイカー)は60Aですが、ブレイカー容量アップたとえば75Aにする場合、主幹配線はどの程度の太さが必要でしょうか、ちなみに現在3本線で1本あたりの太さ約7mm程度が配電盤まで来ています。張替え必要でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1本あたりの太さ約7mm程度… ちょっとこれだけの情報では判断できません。 おそらく断面積が 14mm2 の 3心ケーブルだと思いますが、線種が問題です。 架橋ポリフレックス絶縁ビニル外装ケーブル (CVケーブル、外皮が黒、内皮は半透明) ならそのままでだいじょうぶです。 ビニル絶縁ビニル外装ケーブル (VVケーブル、SVケーブルとも言う、外皮が灰色、内皮は不透明) なら、1段階上の 22mm2 に張り替えが必要です。
その他の回答 (2)
- hitoshi999
- ベストアンサー率16% (68/409)
どのような経緯でブレーカーを取り替えたいのかはわかりませんが、分電盤の主幹ELBが60Aということで、その横に色のついた契約ブレーカーなるものはついていませんでしょうか? ついているとなるとブレーカー容量を上げることはできないと思ってください。 自分は中部電力管内ですが、契約ブレーカーは60Aまでとなってます。 60Aで SV14sq-3 というとギリギリの容量でつかっていると思われます。 あぶないですから 電線に定規をあてるなんてことはやめてくださいね まずは電力会社に相談してみてください。
お礼
ご回答有難う御座います、関西電力管内ですので契約ブレイカーはありません、主ブレイカーは漏電ブレイカーのみですが、どうも皆さんのご回答の内容を拝見している主幹配線は14mm2のようですので現状での容量アップは無理っぽいです、ご回答誠に有難う御座いました。
- toscaninn
- ベストアンサー率36% (47/128)
普通の家庭なら主幹60Aで十分と思われますが、相当な大邸宅か、店舗または大容量の機器を設置される予定でしょうか。 お宅管轄の営業所へ行って、電柱からメーターまでの線が何KVA対応で、契約が何KVAになっているか確かめた方がいいですよ。お宅へ入ってくる引込み線の元電柱にヒューズがあって契約容量を超えた電流が流れ続けると切れてしまいます。 ちなみに関電では、月々3万円近い電気料金を払っている6KVA以上の従量電灯Aの契約の方は、従量電灯Bという契約種別に変えたほうがかなり安くなります。50万円ほどで手続代行してくれる工事業者もあるようですがぼったくりです。自分でやればただです。申請書に自宅内配線図を書かなければならないので(天井裏の様子などわからないので適当でよいが)、ちょっと面倒で、関電は認定業者にやってもらってと言います。 私は「俺は工事士だ」といって暴れて無理やり受付させました。 親しい業者に現状届けのコピーと変更申請書を貰って来てもらい、自分で書いて提出だけしてもらえばほとんど費用はかかりません。
お礼
ご回答有難う御座います、オール電化を検討中でエコキュート、IHなどを入れると配電盤の容量が60Aだと配電盤より配線をとるのがくるしいようなので容量アップが出来ないかと思い質問させて頂きました、やはりメーターより直接専用配線を引くしかなさそうです、ご回答誠に有難う御座いました。
お礼
ご回答有難う御座います、断面積とゆうのは3本合わせた状態で外側の外装?がついた状態(ケーブルをそのまま切った状態)の直径が14mmとゆうことでしょうか?残念ながら外装のビニールは灰色ですので14mm2だとすると張替えが必要になりそうです、大変参考になりました有難うございました。