- 締切済み
電気工事 分電盤ブレーカーについて
マンションの共用分電盤で、主幹が漏電遮断器、分岐がすべて安全ブレーカーでした。これを主幹配線用遮断器、分岐をすべて漏電遮断器に交換したところ問題が起きました。 AのブレーカーのみをONにしたときには、大丈夫なのですが、BのブレーカーをONにすると、両方とも切れてしまいます。Bを先にONにしておいて、AをONにしても同じことが起きます。 この2つを安全ブレーカーに交換するとこのような状態にはなりません。 何が原因なのか、わかりません。 お手数をおかけしますが、ご回答くださいますよう、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aribo
- ベストアンサー率43% (83/190)
アースを見直してみてください、不良機器が発見できると思います。 以前同じような現象が起きたことがありますので、記載します。 木板に金属取付材を付けて、水銀灯安定器を複数台・複数回路取付(アースなし)て同じ現象が発生しました アースを取付ると、その内別回路の安定器2台が絶縁不良、交換して修理完了
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
No2の書き方が悪かったので補足します。 「AとBの負荷のN側が間違ってつながっていたり」とはN側の線がブレーカーAにもBにも接続された状態の事です。 まとめて圧着する時、間違って他の回路の白線を圧着してしまうなどして起こります。 分岐が安全ブレーカーなら落ちませんが、ELBの場合は落ちます。 現状安全ブレーカーに戻してあれば、AとB両方入れないと点灯しない照明や電源の来ないコンセントはないでしょうか? 他の可能性として ABの負荷が漏電していて、お互いのアースもしくは金属部分が接触していて、尚且つABの負荷のアースが浮いている場合にも、「その」ようになると思います。 この場合絶縁測定しても良好になってしまいます。 この場合の対策はアースの接続です。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
中線欠相気味で無いですか? 負荷端子ネジの緩み ジョイントの緩み 主観漏電ブレーカーの中相線欠相ぎみ? 主観の入力の中線と盤の最後の中線に電圧出てませんか? #2さんが言われる様にIVケーブルの場合(N)逆の可能性も「Fケーブル判別早いですが」 Bのケーブル外して「ブレーカOFFではダメ」Aの回路点灯するか確認 ここで関係無いですが古い漏電ブレーカーはインバータ負荷に対応出来ない物も有る。
補足
ふたたび、ご回答いただき、ありがとうございます。 中性線増す締めしたのですが、もう一度確かめてみます。
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
Aの負荷とBの負荷が混線しているのではないでしょうか? 例えばAとBの負荷のN側が間違ってつながっていたり、同じ相であればL側でも同様の現象が起きます。 確認方法はAのブレーカーをON、BをOFFにします。 その状態ででAのL側とBのN側、BのL側とAのN側の電圧を測定します。正常であれば0もしくは正確に測れません。混線していれば100V測定できます。(ただしBの負荷が漏電していてもそのような結果になる事があります)
補足
ご回答いただき、ありがとうございます。 配線は、FケーブルではなくてIV電線なので、つなぎ間違いかもしれません。 測定方法までお教えいただき、大変感謝しております。 次回、測定してみます。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
原因は 負荷の絶縁は良いですか ネオン:インバーター負荷が無いですか 負荷外しても同じですか 主観MCBに変えても同じですか
補足
ご回答いただき、ありがとうございます。 負荷の絶縁を調べてみます。
補足
再びご回答いただき、ありがとうございます。 これだけの可能性があるとは思いもつきませんでした。 とりあえずお教えいただいた条件を一つ一つ調べていきたいと思います。 本当にありがとうございます。