• ベストアンサー

二世帯を建てる為に貯金を兼ねて同居

上手く説明できるかどうか分かりませんが 相談に乗ってください。 タイトル通りなんですが 主人の実家に二世帯を建てる予定です。 でもその為に今の家(賃貸)を出て 目標の額まで数年、 主人の実家で同居し資金を貯めてから 二世帯を建てようか…と言う案が出ています。 (見積もりは出してもらったが、 ローンの関係上、頭金(約1500万程度)を増やしたい為) 私は出来れば同居はしたくないです。 でもしなければ資金も貯まらないだろうし どんどん先送りになるのは目に見えています。 今、私にはもうすぐ2歳になる子と、 来年生まれてくる子供がお腹にいます。 子供も小さい為、私は気が進みません。 (逆の方もみえるかもしれませんが) 主人の両親との相性は悪くないと思いますが 毎日、気を使って生活をするのが苦痛に思えて仕方ありません。 今すぐ主人や両親に返事をすることではないんですが 「同居」についてアドバイスなどがあれば知りたいです。 私への一喝でも構いません。 読みづらい文章ですいません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.2

 「同居」を苦痛と感じるということは、二世帯住宅も苦痛と感じることでしょう。実際、二世帯住宅での失敗の多くは、想像以上に密接な関係になってしまったということらしいです。  あなたが、夫の両親という「他人」と一緒に暮らすことに不安を感じるのは当然の話です。特に、嫁の立場だとそうかもしれません。昔は、夫の家に入るなどあたりまえの話でしたが、今は一般的ではないので余計にそう感じるでしょう。おそらく、夫の両親側も不安は感じていることでしょう。お互い、気を使いながらの生活になるかもしれません。しかし、これも程度の違いはあれ、二世帯住宅でも同様のことになります。  「同居」は、二世帯住宅の予行演習と考えては如何でしょうか?それで、うまく行かないときは、二世帯住宅も諦めるべきでしょう。反対に、意外と「同居」もうまく行ったのなら、二世帯住宅での失敗は無いと安心できますよ。旦那さんとその御両親に、今の不安と、また同居がうまく行かない場合はすぐに旦那さんに話せるよう、今のうちに布石を打っておいては如何でしょうか?例えばそれだけで、旦那さんやご両親が怒るようなことがあれば、その時点で「同居」がうまく行くとは思えません。理解を示してくれるのであれば、「同居」がうまく行く可能性はあるでしょう。  悩みもわかりますが、一度トライ!と考えては如何ですか?くよくよ悩んでいると、おなかのお子さんの胎教にも悪いですし。前向きに行きましょう。

izabel
質問者

お礼

ceaserさん、アドバイスありがとうございます。 読んでいて涙が出てきました。 (妊娠中だからなのか、よく泣いてしまいます) >「同居」を苦痛と感じるということは、二世帯住宅も苦痛と感じることでしょう。 →完全な上下の二世帯でも現実にはそうなんでしょうね。 >「同居」は、二世帯住宅の予行演習と考えては如何でしょうか?それで、うまく行かないときは、二世帯住宅も諦めるべきでしょう。 →そういった考えもありますね。 まだまだ悩みそうですが ceaserさんのアドバイスを参考に 前向きに検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#25310
noname#25310
回答No.3

お気持ちすごくよくわかります。 貯金のためにはよいことはわかっていても、同居はいやなものはいやですよね。 私だったら絶対やらないと思います。 ただ・・・・#2の方も書かれてますが、予行演習として同居してみるというのも一つの方法です。 どうしてもダメなら二世帯住宅にする前に辞めればいいのですから。 二世帯住宅を建ててしまってからではもっと融通が利かなくなります。 むしろこのケースでは、同居の方が期間が限定されていて永遠に続くわけではないのですから、ラッキーですよ。 つらかったらいつでも逃げ場があると思うと気楽ですものね。 ゆっくり検討されることをお勧めします。

izabel
質問者

お礼

dorenさん、書き込みありがとうございます。 >同居の方が期間が限定されていて永遠に続くわけではないのですから、ラッキーですよ。 確かにそうですよね。 主人は“同居すれば、何年に幾らという目標を決めて 絶対に二世帯は建てる”と言ってくれています。 ここ数日、主人とこの話には触れていないのですが 同居に向けて少しずつではありますが 気持ちは前向きになってきました。 でも“いつから”が自分の中で決められず悩んでいます。 お腹の子が生まれてからの方がいいのか… (余談ですが主人の実家に家猫が2匹いて 毛が舞うお家に0歳児を育てるかと思うと…) よく考えて結論を出したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

あなたは今同居したくないなあ、と思っているけれどもっと後ならば同居はOKということですか?そうでもないように読めました。 なぜ今2世帯住宅を建てる必要を義理の両親やご主人は感じたのでしょう。これも、よくわかりません。 同居したくない理由も良くわかりませんが、したくないというきもちのまま一緒に住んでも住み心地が悪いはずです。2世帯住宅には合理的なメリットもたくさんあると思います。もちろん何事にも両極があるのでデメリットも・・。 気を使って生活する・・とありますが同居の基本はそれぞれの生き方や生活様式を理解しあうことではないでしょうか。夫婦もそうですし。それとも封建的な家庭なのでしょうか。自分だけが他の環境から入る立場になるので不安なのは仕方がないと思うのですが、お子さんが2歳なら夫婦で暮らした期間、あなたとご主人の新しい家庭生活様式があると思うのでご両親の生活とあなた方の生活を多少融合させればいいわけですから、あなたが孤立することもないのではないでしょうか。あなたも他を理解し、かつ自分や自分たちの生活様式を失わないようにしなければみんなの精神がクリアにいかないと思います。 ご主人とよく話し合って2世帯になった時の不安を理解してもらい、一緒に解決していったらいいのではないでしょうか。 2世帯で住むのでなければあなたの長期的家庭の見通しはどんなかたちなのでしょう。2世帯というよりはあなた方夫婦の先のことをどれだけ二人で話し合う機会があったのでしょう。 ご主人の希望、あなたの希望そして、夫婦で妥協したり尊重したりしながら調整を取って方向を決めたらいかがでしょうか。 文章下手ですが、一人で悩まず夫婦でよく話し合ってみたらと思ったので・・ちなみにうちは夫婦でうまく意思疎通できない時が夫婦喧嘩のときで年1回くらいあります。悪い例ですが、決算前の上方修正や下方修正のように夫婦の思いのすれ違いを修正する機会になってるような気がします。

izabel
質問者

お礼

kei4912さん、アドバイスありがとうございます。 >2世帯住宅を建てる必要を義理の両親やご主人は感じたのでしょう。 →賃貸で払ってくお金がもったいないので、 だったら家を建てて毎月同じような金額で支払っていこうという 考えです。 (主人は違う言い方をしたと思いますが…) すぐに答えを出す必要はないので もう少し主人や義両親の話も聞いて 検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A