• ベストアンサー

引渡し前の最終確認で見落としやすいところは?

このたび一戸建てを購入することになりました。 今月下旬に引き渡し前の最終確認ということで現地に行きます。 最終確認する際に、「ここは要確認!」という項目があれば挙げていただきたいと思い投稿させていただきました。 先日、窓の多きさを測りにいったときに、部屋の壁紙の四隅に隙間があった部屋があったのでちょっと気になったんですけど、その場で聞いてみたら最終的にはちゃんとなる?といわれました。 水平かどうかをチェックするためにビー玉使ってるのを見たことがありますが、そういうことも最終確認の際にしたほうがいいのでしょうか? 全てが初めてのことで、一生モノの買物をするので色々と情報収集はしてますが、こちらでも皆さんのお力もお借りできればと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

窓の開閉は全て確認してください。 ゆがんで付いていると開閉がきつくて苦労します。 ※ 我が家は風呂場の窓がゆがんでいたのに気が付きませんでした ※ 窓に限らず全ての開閉部は同様に確認してください ※ 同時にロックも確認してください 床のキシミを確認してください。 一歩一歩体重を掛けるように歩いて、きしみなど音で確認してください。 ※ 建築側は板の張り合わせがなじんでいないので、自然に治りますなんて言い訳してきますが、ほとんどの場合、自然には治りません。 ※ 他のしてきでも、同じような言い訳をしてきても、納得してはいけません 床下が覗けるなら、床下のごみをチェックしてください 結構、空き缶や木切れが捨ててあります 押入れなどの収納スペースの隅をチェックしてください。 普段目にしない部分は手抜きが多く、隙間が開いていることがあります。 以上が我が家で確認不足での失敗項目です

chibi8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 書いていただいた項目は全てチェックしたいと思います。 確かに一度現地に行ったときに、「住み始めれば馴染んでくるので」という台詞を聞きました!確認時に納得のいかないところは全て指摘するように頑張りたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

下の方の補足になりますが・・・ 工事中の写真を貰ってください。 建売住宅なら基礎の配筋、コンクリート打設後、建て方、筋交い、屋根工事などの主要な工事写真は検査に必要ですし、施工業者なら当然のごとく残してあるはずです。 提出を渋るようなら何かある???と勘ぐられても仕方がないです。 写真は背景も注意深くチェックしてください。 他の現場じゃあ??・・・・何てことがないように。。。

chibi8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 建築中の写真を請求することができるんですね。これも初めて知りました。いろいろチェックできるものですね。担当営業に伝えてみようと思います。

  • paonta
  • ベストアンサー率29% (41/139)
回答No.3

私の事例を一つだけあげます。 リビングの窓が出窓になっているのですが、かなり風の強いときにピーピー音が鳴りました。 何度も調整してもらったのですが、なかなか直らず結局、強い調子でアフター担当に話をすることにより、建物側の窓枠を一旦外すと言う工事をしてもらいました。 外から見ると確かに縦方向の窓枠が外側に少し膨らんでいるように見えました。 それまではそんなにうるさく言わなかったこともあって、3年がかりの修理となりました。 良心的なメーカーならある程度時間がたっても対応してもらえると思いますが、日常生活に影響のあるような工事はできれば引っ越す前にしてもらいたいですよね。 実際、住んでみないとわからないことが多いとは思いますけど。

chibi8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 天候によって初めて分かることも多そうですね。 本当に実際住んでから分かることのほうが多いかもしれません。 とりあえず最終確認でできることはやっておきたいと思います。

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.2

建築会社 営業やってます。 同様の質問がある都度、こう回答します。 「動かせるものは、すべて動かしてみて!」 ※1さんのおっしゃる窓、扉関係。  ・開け閉めはもちろんのこと、鍵のかかり具合が固くないか、しっかり掛かっているか。  ・ガラスに、ヒビ・傷がないか。 ◎給水・排水関係。  ・しっかり、水はでるか。  ・洗面所のオバーフロー(シンクの上の方にある、あふれ防止の排水口)はしっかり機能するか。  ・シンクにたっぷり水を為、一気に流したとき、しっかり排水するか。下の配管から水もれはないか。  ・バスタブの自動お湯はリはしっかり、機能するか。  ・シンク同様、はったお湯はしっかり排水できるか。 ◎電気関係  ・もともと付いている照明器具は点灯するか。  ・インターホンはしっかり鳴って、通話できるか。 等々です。 あとは、清掃状況。床の清掃(ついでに傷)。点検口内の清掃状況。くらいですかねぇ。 とにかく、時間を気にせずに、1日かけるくらいの気持ち構えに行った方がいいかもしれません。それで、気になることは、とにかく言ってみてください。

chibi8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 給水・排水関係もしっかりチェックします。家に入ったらまずお風呂にお湯をため始めたほうが良さそうですね。 本当は一日かけてじっくりチェックしたいのですが、乳幼児がいるのでできるだけ効率的に主人と頑張ってチェックしたいと思います。

関連するQ&A