• ベストアンサー

日清戦争をする事が、国防上必要だったというのは本当でしょうか?

日清戦争をする事が、当時、国防上必要だったという話を聞きますが本当でしょうか? 日清戦争が具体的には、どのように国防に役立ったのでしょうか? もし、日清戦争をしていなかったら、日本は今頃、現在の領土を確保、出来ていなかったという事なのでしょうか? その場合、どこの国の侵略に敗北していたと考えられているのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chindon
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

当時は日米、日英の不平等条約を改定し先進国の仲間入りすることが焦眉の課題でした。米英両国とも日本の侵略=植民地化は考えられていません。したがって日本の領土を侵略から守るなどは現実の国際情勢から課題にはなっていないのです。日本より遅れた国、支配勢力が分裂したり力がない所が欧米列強の餌食になっていました。当時の国家のスローガンは「国防」ではなく「富国強兵」です。 <もし、日清戦争をしていなかったら> こういう設問そのものに無理があります。答えをいくら考えても「わからない」というのが正解です。もし、薩長と幕府の戦いで薩長が負けて徳川政権がさらに続いたら、日本は外国の植民地になったか?と問題を立てるような物。当時の各国政権中枢に居た人にインタービューするしかありません。  ただ、日本が資本主義国として列強に伍して「帝国主義」の道を「選択」した限り他国の資源や市場を自国に取り込む=植民地化政策は必然の成り行きでした。国家としての発展を他国の犠牲の上でなす、という「選択」をしたことが重要なのです。当時は列強が他国を植民地化するのが「普通の国」のすることのように常識であったわけで、弱肉強食の時代だったわけです。強盗に囲まれて生きる他なかったわけです。で、日本も強盗の一味になって「富国強兵」による「豊かな国」を目指したのです。日本だけでなくアメリカもロシアも先進国すべてが「強盗団」であったわけでそういう時代背景を据え置いて歴史をとらえ返すことが大切だと思います。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございます。参考になりました。<(_ _)>

その他の回答 (11)

回答No.1

>日清戦争が具体的には、どのように国防に役立ったのでしょうか? ロシアの朝鮮や中国東北部の進出阻止と、欧州への日本と言う国が清にも勝てる国だと示すことじゃないでしょうか? >もし、日清戦争をしていなかったら、日本は今頃、現在の領土を確保、出来ていなかったという事なのでしょうか? 日露戦争に負けてしまうと思います。そして領土を奪われます。 >その場合、どこの国の侵略に敗北していたと考えられているのでしょうか? ロシアじゃないでしょうか? もしくは、日露戦争後に日本を取り合って勝った国の物になると思います。 そうした場合東南アジアやアフリカなどの植民地も独立してない可能性が大きいので、現在の地図とは全然違うようになってしまします。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございます。参考になりました。<(_ _)>

関連するQ&A