• ベストアンサー

非核三原則を非核二原則にしないのはなぜ?

こんにちは 『核をもちこませず』というは、反日のテロリストが持ち込むことを言っているのではないですよね? アメリカ軍が核兵器を持ち込んでないと思っている人なんて、ほとんどいないと思いますが、 どうして、非核三原則を二原則にしないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamamakun
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.1

速度制限を殆どの人が守らず、10~20kmは普通にオーバーしてても「じゃあ、速度制限をあげようか!」とはなかなかなりません。  非核三原則にしても「アメリカは絶対、核持ち込んでるでしょ?もう、二原則でいいんじゃん?」とそんな簡単にはいかないでしょう。  まあ現実には不可能でも、三原則を守ろうという、理想と姿勢は大切だと思います。  現在の通常型空母の退役に伴い、原子力空母が横須賀(だったかな?)を母港とすることにも市長や市民団体だったかは反対の立場をとりました。市長はたしか結局、折れたように記憶していますが。  とりあえず、「持ち込ませず」の精神は生きてますし、二原則にはしなくても良いんじゃないかな?

hwy101
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

元々、非核三原則は昭和42年の衆議院予算委員会での佐藤首相の答弁が発端(参考URL)ですので、政府見解ということになります。また、昭和46年11月24日には「非核兵器ならびに沖縄米軍基地縮小に関する決議」がなされています。これは決議なので法的拘束力はありませんが、国会の決議ということなので尊重すべきものと考えられます。 法的拘束力がありませんから変更は一応可能ですが、一旦国会決議という過程を踏んでいるので、国会での議論を経る必要がある、というのが一般的な考え方になるでしょう。 アメリカが持ち込んでいるのではないか、という疑惑はかなりありますし、証言も出ているようですが、こういう過程があるのと平和の象徴みたいになっているので安易には変更できないのでしょう。もし、どうしても、ということであれば、入港の際に「非核証明書」を求め、出さない場合は入港拒否するといった神戸方式を取ればいい筈ですが、やっていないことから実際は???ではあります。日本が知る範囲では持ち込ませていない、というような感じになっているとは言えるでしょう。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/gensoku/hyoumei.html
hwy101
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

非核三原則を二原則にするということは、アメリカによる核の持込を公式に認めたことになってしまいます。それよりは日本(政府)はアメリカに騙されていたという建前のほうが、いろいろな意味で都合が良いのでしょう。

hwy101
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kb-nike
  • ベストアンサー率36% (72/200)
回答No.3

「非核三原則」は政府見解、あるいは宣言ですから、政府が変更することが出来ます。 それを変更しないのは、 世論がそれを望んでいない、あるいは、世論の説得が面倒である、 外国に「日本が核武装に着手しようとしている」と見られるのは国益に反する、 「非核三原則」があっても、米軍は勝手に持ち込むから不都合はない、 などの理由からではないでしょうか。

hwy101
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.2

日本国民限定の、政府方針だから 他国の動向に対し、制限を加える権限は一切無い。 よって、殆ど無意味だが、無いよりマシって言う程度で・・・

hwy101
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A