- ベストアンサー
中学生の問題 連立方程式で…
こんばんは。 中学生の連立方程式の問題なのですが、解答はわかっているのですが、 どうやったらその解答に辿りつくかの経緯がわかりません…。 (1) y=x (2) y=1/2x^ (1)と(2)より、1/2x^=x x^-2x=0 ↓↓ここからがわかりません……↓↓ x(x-2)=0 ………よって、x=0,2 x(x-2)=0の式から、どうやって、x=0,2を導けば良いのでしょうか…? アドバイス頂けましたら幸いです…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とっても良い疑問ですね。 A×B=0 ということは AとBとを掛けて0になるということですよね。 このとき AかBのどちらかが0でないと、掛けて0にはなりませんよね。 つまり X(X-2)=0 ということは XとX-2を掛けて0だから XかX-2のどちらかが0です。 X=0 または X-2=0 です。 X-2=0 は移項して X=2 となるから X=0,2 となります。
その他の回答 (3)
- dq_playing_hard
- ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3
左側を0、 右側を0、 に出来るxを求めればいいということですね
- dq_playing_hard
- ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.2
x(x-2)=0 なのだから、 x=0のとき、0×(0-2)=0×(-2)=0 x=2のとき、2×(2-2)=2×0=0 この形がわかりやすいので因数分解します
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1
導くというか、なんというか.... x(x-2)=0 なわけですから、xが0の時は、x(x-2)=0になりますよね。 もう一つ、xが2の時にも(x-2)が0になるので、やっぱりx(x-2)=0になりますよね。
お礼
………!!! ナルホド!! 【XとX-2を掛けて0だから XかX-2のどちらかが0です。】 この一文のお陰で、理解できました! 今日一日、投稿するまでずーーーっと考えてたんですが、霧が晴れました。 回答して頂きました皆様、貴重なお時間を割いて頂いて、本当に ありがとうございました!