- 締切済み
今の幼稚園
先生をやっている立場からですが、今の公立の幼稚園では、先生も親もおかしな人が多いような気がしますがどうでしょう?先生も親も、昔と違って子どもに対して厳しくしていないために、今のわがままな子どもが多くなっているのではないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sp_onion
- ベストアンサー率0% (0/4)
公立に限ったことではないですよ。保護者に関して言えば、自分の子供さえ良ければ・自分さえ良ければいいという人が増えましたね。先生に関しても、全ての方がという訳ではないけれど、先生という職業にプロ意識がない人が増えたように思います。 子供も怒らない親が増えたため、わがままな子が増え、言葉遣いもひどいものです。けれど、子供には非がありませんから…そうゆう子育てをされてる家庭が増えたのでしょうね。
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
現在の母親父親が育った時代は、少子化がすすみ始めた時期です。大人になり、子どもを生むまでの間、乳幼児と接する機会がほとんどなく、我が子を生んで初めて子どもと接する親が多くなっています。 先生に関しても同じ事が言えるでしょう。 実際にどのように接して良いかが分からないままに子育てに携われば、優しくするにも厳しくするにも限度が分からず極端になってしまうのでしょう。わがまま以外にも害は出てきているかと思います。 私自身もその世代です。教員として人を育てたいとも思いましたし、親としてこどもを育てたいと思っていますが、手探りです。
- yu_ka2002
- ベストアンサー率43% (10/23)
ま、公立の幼稚園だけじゃないですね。私立の幼稚園・保育園も同じです。また、「おかしな人」ではなく、それが「標準」なんでしょう。 親は、子どもを育てる力もなく、責任も義務も理解できないまま、年齢に達して子どもを作ってしまったような人ばかりですし、子どもができても生活のリズムやレベルを変えることもできない。 たぶん、イヌやネコのような「ペット」感覚でしょう。「かわい~!」「しあわせ~」・・・これ以上でもないし、コレ以下でもないと思います。 また、先生についても同様だと思います。教育というものを理解できない上、ビジョンもない。 「子ども相手は楽そうだから」ならまだしも、「幼稚園教諭・保育士くらいにしかなれない」とか「あの学校しか行けなかったから」とか・・。 子どもは、ワガママかもしれませんが、「被害者」だと思っています。 ちゃんとした教育も受けられないまま、同じような大人になっていくのは、かわいそうで・・・。
- hama88
- ベストアンサー率14% (36/246)
幼稚園だけじゃないですよ(-。-;)
確かにおっしゃるとおりです。 親も先生も??な人がいますよね。