- ベストアンサー
大学のレベルを気にしてしまうのは今だけ?
今大学一年生です。18歳理系、女です。 授業が始まり友達も出来始めました。 今通っている大学は後期で受かった大学で、受かっても浪人しようと思っていたくらい行きたくなかった学校です。 親や先生に浪人を反対され、本当に自分でもいっぱい悩んで、入学する事に決めました。 私が、行きたくなかったのはこの大学は前期に受けた第一志望よりだいぶレベルが低かったことが理由です。 でも実際に通うようになり授業を受け、学校の人と接していると、私の選択が間違っていたように思えてしまいます。 私は県で一番の公立高校にいました。友達で東大京大東工大に行った人はいっぱいいます。彼らと今まで3年間一緒に居て、尊敬できるところを発見したり、毎日刺激を受けて学校自体も友達も大好きでした。 今の大学では周りの人の意識や授業にギャップを感じてしまい、こんな生活を4年間送るのかと思うと納得できません。 非常に自分でもわがままなのはわかってます。 前期(旧帝大)に受かる実力が無かった自分がいけないのだし、今の大学に行くと決めたのも最終的には自分です。 大学は勉強するために行くのだから、自分が頑張ればいい、と思っていてもやっぱり…納得できません。 こんな気持ちになってしまうのは今だけでしょうか? この大学でいつもトップを取るつもりで一所懸命勉強して 大学院でまた旧帝大を目指せばそれでいいのでしょうか。 これから過ごしていくうちに大学が楽しくなるかもしれない、と思うけど今の気持ちが変わる事はないかもしれません。もしもう一度受験し直したいと思っても、それからでは遅いです。 まだ受験が終わったばかりだから、こんなに大学のレベルを気にしてしまうのでしょうか。 社会に出たら、気にしなくても良くなるのでしょうか。 長文、本当に申し訳在りません。こんな事ですが、私は本当に悩んでいます。よければ、助言を下さい。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
同い年の女です。 そんなにレベルの高くない私大に入学しました。 私も昔は、質問者様のような考えを随分長い間持っていたので、お気持ちはよくわかりますし頭ごなしに否定するつもりはありません。 しかし、「レベルの低い大学」に「自ら望んで入学」した人の本音を書かせていただこうと思います。 私のグループ(学籍番号順に決められた班です)にも、まさに質問者様と同じことで悩んでいる子がいます。 彼女も第一希望の大学に落ちて、滑り止めのここへ入ってきました。 彼女は誰にでも積極的に話しかけて、おしゃれで明るくて、一見なんの問題もないように思えます。 しかし私には(多分他の子にも)、彼女が私達を心のどこかで見下していることが、伝わってきます。 ニコニコした顔の裏で考えていることは、言葉にしなくても、自然と伝わります。 私は、今の大学を、レベルではなく「勉強したい学問」で選びました。 本当は、その彼女が目指していたような大学にだって、入れたと思います。 でも、どうしても学びたい学問があったから、入学しました。 彼女は私のそんな事情も気持ちも知らないわけで、私を馬鹿にしてしまうのもしょうがないとは思います。 それに、彼女が偏差値を気にする家族の下で育ったことで培われてしまった、「レベルの低いのは嫌だ」という意識も、十分理解できますし、そう感じるのは彼女のせいではありません。 しかし。 非常に腹が立ちます。 その彼女が「滑り止めで入りたくもなかったレベルの低い大学」に入学してしまったことで、「この大学に入りたい!」と熱望していた誰かが、落ちてしまい涙を流したかもしれないのです。 そして、私にとってもここは、夢をかなえるためのステップとなる、非常に大切な大学です。 そんなところに、「他のところに入りたかった」と思っている人がいるのなら・・・ 「早く他の大学に行けばいいじゃないか」 というのが、どうしようもない本音です。 ごめんなさい。 学力レベルが同じくらいの人たちとのほうが仲良くできるというのは、よくわかります。 ですので、そういう意味でも、再受験を考えるのは良いのではないでしょうか? 若い時期の一年なら、十分取り戻せるものだと思います。 質問者様と、グループの彼女を重ねてしまい、きつい言葉を使ってしまったことを、お詫び申し上げます。 私のような者がいることも知っておいてくれたら嬉しいです。 あなたにとって最高の選択ができますように。
その他の回答 (14)
- Tiamat
- ベストアンサー率20% (2/10)
後期と言うことなので国立だと思いますが、私立と旧帝大だと内容に雲泥の差があることがあります。国立でも大学によっては酷いこともあるようです。旧帝大間でも差異はあるはずです。 しかし地方大学にも良い研究者はいます。 あなたの大学がどちらかはわかりませんが、将来専攻するつもりの分野の教授・助教授の講義があれば紛れ込んで、あるいは強行的に参加して、ウマが合う教官がいるかどうか確認してください。直接教官室を訪ねるのもアリです。(自宅まで押しかけると嫌がられますのでほどほどに) そしてもし見つかれば単位取りは適当に済ませて(あなたにとってレベルが低い大学なのなら単位取りは簡単なはずです)、その教官の部屋を頻繁に訪れて質問攻めにしましょう、相談にのってもらいましょう。 教官側でも学生のレベルを上げることには吝かではないはずです。 逆にそこまでしても良い印象がもてないのなら、そこはすっぱりやめて浪人、再受験でしょう。 #9の方が仰るとおり、プライドの問題は結構重要です(モチベーションに直結します) ただあなたの第一志望大学にあなたが満足できる教官がいるかどうかはまた別問題として残ります。その点は御注意を。 (ちょっと裏技ですが、今のうちに第一志望大学の講義を受けてみるのも手ですョ。百聞は一見に如かず、差異を見るには実践が一番です。) 最後に#10の方、#14の方の意見は心に止めておいて欲しいです。
お礼
具体的に教えてくださり、本当にありがとうございます。 そういう考えもあるのですね。 入学式の日に、確か教官が研究室に来いというような事を言っていたので、一度教官と話しをしてみようと思います。 自分で言うのも変ですが、私はきっとすごくプライドが高いです。昔はただ負けず嫌いで頑張っていただけでそんな事はなかったけれど、高校で友達と競い合っているうちに、こんな風になってしまったのだと思います。 14の方の意見はすごく心に残りました。 回答して下さった一人一人の意見を心に留めて この後の選択をしようと思います。 本当に参考になりました。ありがとうございました。
補足
↑お礼の中の文、間違えました。14の方だけでなくて10の方もです。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
理系と言うことですので,1年も専門科目の授業を受けてみてください.それと,卒業までのカリキュラムをよく見て,第1志望だった大学と比べてみてください.さらに,可能なら3年生くらいの専門の授業に潜り込んで様子を見てみるといいでしょう. 周りの同級生のレベルがどうであれ,先生がしっかりしていて講義がまともなら,(あなたさえしっかりしていれば),旧帝大学に行った場合と同等なレベルに自分を鍛えることができるでしょう.周りに流されて遊んでしまうと,4年後に旧帝大の大学院に行くなんて事も不可能になってしまいますので. 成績優秀であれば,大学3年で中退して修士課程に入る飛び入学というのも旧帝大や(奈良&北陸)先端科学技術大学院では有りますので,それを目指すのも手です. 余り言いたくはないのですが,大学の方も,学生をみんな落第させるわけにはいかないので,入学した学生のレベルに合わせた授業をしないといけません. たとえば,有る大学では統計学の授業ではちゃんと統計学の理論を学びます.別の大学では,電卓をどう叩くと統計結果が出るかだけを教わりその背景理論は教わりません. 入試のレベルはあくまでも人気のバロメーターで講義のレベルとは必ずしも一致しませんのでそれを調べましょう.講義のレベルが低いとか,カリキュラムが貧弱とかなら,やはり浪人したほうがいいかもしれません.
お礼
わかりやすい回答ありがとうございます。 必修科目や専門科目を前に調べた事があるのですが 文字だけ見ている限りでは、そう変わりはなさそうでした。 ただ、今受けている数学の授業はつまらないです。 でも最初だからかもしれないですよね。 一度教授に話を聞いてみようと思います。 この先、講義がとても楽しくなれば、学校も充実したものになるかもしれないですよね。 周りに流されて遊ぶ、という事は私の今までを考えると 絶対にないと思います。 この大学でやっていく、となったらしっかり自分を鍛えたいと思います。 要は自分が頑張ればいいんですよね・… とても参考になりました。 よく考えてみます。 本当にありがとうございました。
- cian
- ベストアンサー率10% (32/315)
経済的に無理なら、よその大学のサークル(クラブ活動)に入れば? 大学なら兄弟校などあるでしょ? あとはバイトで(学習塾なで)友達探すとか。
お礼
よその大学へ入るつもりです。もう連絡もとりました。 ただ、これは私の大学にそのサークルがなかったためなのですけどね。 でも、わたしはただ今の大学の友達を全否定している訳ではないです。全部人間性を学力で決めるつもりもないです。 でもよそのサークルに入るのは選択の一つですね。 ありがとうございました。
- tmya-814
- ベストアンサー率17% (91/520)
すべての回答を読んでいないので重複する内容もあるとは思いますが。 私には大学生の子供が二人います。上の子は取りたい資格があるのでその資格が取れる大学を目指しました。国立は無理でしたので私大ですが、私大の方が資格取得には熱心なので満足しています。下の子はある意味名前で入ってしまったような所があります。(第一志望学部はだめだったので・・) そのそれぞれの友達にあなたのような子がいます。上の子の友達はどうしても嫌で休学届を出し、受験勉強に専念し翌年希望大学に合格しました。下の子の友達は、今はまだ入ったばかりなので辞めてはいませんが、いずれ辞めて予備校に行くかもしれないという状態です。その子も今通おうとしている大学のことは悪く言います。 周りからすればどこまでその大学のこと知った上でそんなに悪く言うのか分かりません。ただ私大だからではないでしょうか?その子も旧帝大志望でした。でもきつい言い方ですが受かりませんでした。受験はその日の試験で決まってしまいます。今までの模試や学校の成績がどれだけ良くても入試問題が解けなければ何にもなりません。本当に酷なことだと思いますし、かなり運もあるように思います。 質問者さんがどうしても納得行かないのなら休学し、来年もう一度受験してみては如何ですが?ふっきれない気持ちを持ったままだと勉強にも身がはいらないでしょう?仮面浪人(実は下の子が今の大学に落ちていたらやる気でいました)や大学院でというのも一つの方法だとは思いますが文章を読んでいる限りあなたの気持ちは固まっているようにも思えます。
お礼
ふっきれない気持ちをもっているのは確かです。 休学も一つの考えですよね。 どこまでその大学を知っているか、 それは私はまだ殆ど知らない状態です。 でもこの大学について、出来る限りのことは調べました。 そして今通っています。 これから通っていくうちに色々な面が見えてきて、 学校が好きになるかもしれません。 前期に落ちたのは実力だと思ってます。 仮面浪人も考えてみます。 実際に受けなおす人の話なんて聞いた事が無かったので 本当に参考になりました。 ありがとうございました。
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
東大か東工大の大学院にはいればそんなに気にならなくなると思います。
お礼
私の学部では東工大の大学院は毎年5人くらい行っていますが、東大へ行けるのは1人いるかいないかの程度です。 入れて、自分のしたい研究が出来ればきっと今の後悔の気持ちで悩んでいることなんて無駄かもしれません。 でも入れる可能性は低いように思われます。私の学部は一学年合計1000人を超える人数で、上記の人数だと割合は1%ないでしょうか。 でもそのように出来て、やりたい研究が出来れば良い事に間違いないですよね。 ありがとうございました。
自分は、受けなおしてもいいと思います。 何処の大学卒か。 これは、気になる人は、ずっと気になりますよ。 ただ、確認した方がいいことは、メリットがあるかどうかです。 将来の目標が、何処にあるのか、 結婚したら、家庭に入るのか それとも、ばりばり仕事をしたいのか。 何の職業につきたいのか。 それは、今の大学では難しいのか? ずばり、プライドが許さないのか。(これは大きな問題ですよ) それで、親も許してくれるのならば、 一浪で勉強をやり直しても 全然、幸せだと思うのですが。。 (あくまで、お金がかかりますので、そこはご両親との話し合いで)
お礼
そうですよね。 やはり何処の大学を出たかは一生ついてまわる気がします。 私は仕事をずっと続けて行きたいと思っています。 子供なんていらないと思います。 ただ、今の大学では難しいのか、と考えると そうでもないかもしれません。 私の大学は就職に強くて有名な大学です。 でも、やはりプライドが許さないかもしれません。 メリットがあるかどうか・・・ これは考えなくてはいけないですよね。 今年の1月から、後悔する事ばかりです。 過ぎてしまったのだから、前向きに頑張ろうと何度も思いました。でも、このまま過ごしていって、後悔することがまたあるかもしれないと思うと…やり直すなら今しかないですよね。 親にも話しました。真剣に話しました。 でも、こんなに本気で悩んでいるとは思ってないです。 親は昔から私が学歴を持つことに興味がありません。 というか勉強してる私をあまりよく思っていません。 他の兄弟は受験なんてしたことのない人です。 私が行きたい大学のために地元を離れたい、と言った時も ただ地元を離れてほしくない、東京で就職してもらったら 困るという理由だけで、猛反対されどうにもならない悔しさを感じました。 でもこんなに迷惑かけているのだから 親とちゃんと話し合わなくてはいけないですよね。 こんな悩める環境にいるだけで幸せですよね。 もっとよく考えてみます。 本当にありがとうございました。
- Makku5
- ベストアンサー率33% (18/53)
大学3年生の者です。 僕も、Orelyさんと似たような経験をしました。高校は一応県内でトップクラス、知り合いには東大や医学部・私立も早慶わんさか…。 自分はそんなに成績も良くなかったですが、それでも本命の為に必死に勉強してただけに、第一志望のところに落ちたときはショックでした。 やっぱり、そんな風に大学に上がると、しばらくはなんでも悪いところばかり見つかってしまいます。 再受験するにしても、お金がかかる上に、受かる保証はありません。 「浪人しとけばよかったなぁ…」なんて思うことも未だにありますが、浪人していた友人の状況をみると、決して成功率は高くありません。浪人生でこれだと、仮面浪人はもっと大変だと思います。 今でも自分が入った大学はたいしたことない、なんて思ってしまうこともありますが、それでもイイ授業や勉学意欲のある友人もいるし、それなりに楽しんでいます。国立大で理系なら、それなりの環境はあるのではないでしょうか? 人によりけりですから何ともいえませんが、個人的には勉強をしっかりして旧帝大系の院に進む選択肢の方がいいような気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 同じような経験をした方に答えて頂けて嬉しいです。 やはり浪人しとけばよかったな、と思う事があるのですね。私はまだ1ヶ月しか通っていませんが、それだけでも 悪いところばかり見つけてしまったりします。 でも貴方のようにそれなりに楽しんでいるというのを 聞くと、少し安心しました。 悪いところばかりな筈はないですよね。 よく考えてみます。 アドバイス本当にありがとうございました。
こればかりは判りませんね。 会社に入ってから大学の名前で苦労する人は実際にいますし、人前で大学名を言おうとしない友人・知人も確かにたくさんいます。 一方でそれほどでもない大学から名の通った大学の院に進んだ親戚・友人もいますし、名門大学からそのまま院に行き、たいしたことのない大学で講師をしているのもいます。 ただ、その人達が後悔しているかどうかは判りません。聞いてみたこともありませんし興味もないからです。要するに気にするのは本人だけで、他人は何とも思ってないのではないでしょうか。 再度の受験はできない、だけど勉強はしたい、というのなら、大学院目指して頑張ってはどうでしょうか。
- karo1978
- ベストアンサー率50% (3/6)
社会に出たら気にしなくなる、ということはありません。 逆にどの大学を出たかというのは一生ついて回ります。 新聞の経済面を見てみるとわかると思いますが、企業の社長のトップのプロフィールなどが出ている場合”○○大卒。××年入社。”というように、どの大学を出たかが一目瞭然です。 なので、今通っている大学が将来ついて回った時にいやだったり納得できないと想像できるならば、素直に自分の意思に従って受験しなおせばよいと思います。 大学院で上を狙う手もあることにはありますが、その大学の内部進学者と戦わないといけないことを忘れないでください。 さらにいうと大学院は学歴ではなく、本当に勉強したい人が行くところだと思いますので、学歴を気にしての選択肢であればあまりおすすめできません。 なお、 >私は県で一番の公立高校にいました。友達で東大京大東工大に行った人はいっぱいいます。彼らと今まで3年間一緒に居て、尊敬できるところを発見したり、毎日刺激を受けて学校自体も友達も大好きでした。 >今の大学では周りの人の意識や授業にギャップを感じてしまい、こんな生活を4年間送るのかと思うと納得できません。 大学合格という目標をもっている高校生と受験勉強から開放されてほっとしている大学生の違いだと思います。 今の大学の友達と高校の時に会っていたら、それはそれで違った感想を持っていたかもしれませんよ。 逆に高校の友人に今会ったら腑抜けていてがっかりするかもしれません。 意識という意味では高い意識をもった友人を探す、授業であれば高い意識を持って授業をしている授業を探す、で解決できます。 たまたま最初に知り合った友人やなんとなくとっている授業のレベルが低いだけでは? いずれにせよ”周りのレベルが自分と比較して低い”と思ってしまうよう(そこまでは書かれていませんがそのように思っていると感じます)な大学を楽しめない状況なら、その大学にいてもしょうがないと思います。
学歴社会とは縁の無かった20代からの意見です。 高校時代は県でトップの高校に居てトップクラスの学歴を持つ友人に囲まれて毎日が切磋琢磨されて良い生活を遅れたのでしょうね。 それが大学では一転して授業の意識や考え方が全然違う環境に入学し困惑されていますが、 あくまで周りの人間の勉強に対する意識であって、質問者様の考えではないですよね?人は人、自分は自分ではないでしょうか? それとも今の大学の環境では自分が勉強するに値しない学校に過ぎないと考えているなら環境のせいにしてもう一度受験して納得いく結果を出せば良いと思います。 そもそもレベルが低い学校にはその程度の学力しか無い人間が集まる所だったと分らなかったのでしょうか? 大学を受験するだけでもお金が掛かるってことを知っていますか?
- 1
- 2
お礼
貴重な意見、ありがとうございます。 この投稿をした時、反対側の意見も聞いてみたかったので 回答して下さって嬉しいです。 私の周りは第一志望で来た子もいるし、浪人して来た子もいるし、他の大学から移って来た子もいます。旧帝大落ちて来た子もいます。 貴方の回答を読んで、自分では気付いていなかった部分に気付かされました。 授業で周りの子が簡単な問題を難しい、と言っているのを聞いて少し驚いたりもしました。 これは見下す事に近いのかもしれないですね。 でも心のどこかでそう感じているのは確かかもしれません。浪人して来ている人がいることに、正直驚きました。私の高校ではほぼ全員が滑り止めで受ける国公立です。 でも、貴方の様に目標を持って入学している人に迷惑ですよね。早くほかの大学へ行けばいい、そう思われるのは当然ですよね。 全然きつい言葉なんかではないです。むしろ謝りたいのは私の方です。 もう一度よく考えてみます。 本当にありがとうございました。