- 締切済み
10年たった今・・・
お世話になります。 先日もこのページでお世話になったのですが・・・ 私は20歳♀です。 3度の転校を繰り返し2度目に行った先で言葉の違いで いじめられていました。 そのせいで幼かった私は全てを親のせいにしてしまい3 度目に行った先でとても荒れました。 小学校の4年の担任の先生にいじめられていた過去を初めて 打ち明けました。信じていたのかもしれません。 しかし私はいじめの事実を親には知られたくない、 ただ先生には何とか同情してほしい、という幼いながらに 寂しさをぶつけたかったのかもしれない、と今では思います。 手紙で伝えた日の夜、両親に呼ばれて両親の部屋に行きました。 手紙を私の前に出し、泣きながら誤られました。 私は初めて信じてみようと思った人に裏切られた気持ちでいっぱい でした。 しかし、先日このページで「過去の記憶」としていまでも私の中 ではしっかり残っていてその場にもう一度行くのは体が嫌がる、 などと書いたところ、意見として 「その先生は裏切ったわけではなく、何とか私たち家族を近くさせようとそうするしかなかったのでは?」と。 「今でもあなたの勝手な裏切られた気持ちのままではあなたがその先生をいじめていることになります」と言われました。 「本当の思いはどうだったのか今からでも聞いてみてください。 覚えているのであれば少しはあなたのことを思ってやったことだと思いますよ」と言われました。 私はあの人を許す気など全くありませんでした。しかしいろんな考え方をしても記憶として定着してしまった記憶は消せることもできなければ変えることもできません。 今からでも聞いてみるべきですか?聞いてそうしたい、とかそんなことはないのですが一生うらみ続けるよりは真実を聞いてもう一度考えてみてもいいと思いますか? どんな意見でも構いません。参考にさせてください。 長々すみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
以前の書き込みは分かりませんので、今回の文面のみで回答します。 先生にもいろいろな事情があります。聖職者も人間ですので誤りもあります。先生が、どのように考えてそのようなことをしたのか、聞いてみる価値はあると思います。十中八九は、何らかの誤解があるという話になると思います。
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
>今からでも聞いてみるべきですか? 聞かないとわかりませんか? その手紙の内容がどうであれ、あなたが問題を抱えているなら、学校と家庭でケアをしないといけません。両親には内緒にしてくださいと書いても、転校が苦痛であるという事実は、学校だけでは解決できません。先生は家庭での話し合いが必要だと思ったから手紙をご両親に渡したことには間違いないと思います。嫌がらせでそんなことはしないですよ。 そのおかげで、転校が3回で済んだのかもしれませんよ。 >いろんな考え方をしても記憶として定着してしまった記憶は消せることもできなければ変えることもできません。 事実は変えられませんが、考え方は変えられます。それができればあなたも幾分か楽になるはずです。 >一生うらみ続けるよりは真実を聞いてもう一度考えてみてもいいと思いますか? 正直、真実を聞く必要はないと思います。 先生は10年分の生徒の記憶があり、毎年問題を抱えています。 あなたの手紙は覚えていても、両親に内緒にして欲しかったという事実を覚えているとは限りません。 でも覚えていなければあなたは傷つくでしょう? 記憶なんて曖昧なものなのに、それも勝手な話です。 先生はそのときできること、ベストだと思うことをしたんです。裏切ろうとか、そんな気持ちはさらさらなかったでしょう。 あなたもあの手紙はあのときできること、ベストだと思うことをしたんです。ご両親だって、自分たちに悲しい胸のうちを伝えてくれないことにショックだったでしょう。それを知られなければいいとかそういう問題ではありません。もっとずっと後で知るより、知らずに終わってしまうよりはきっとよかったはずですし。 またご両親もあなたと話し合うために手紙を見せることがあの時、必要だと思ったんでしょう。そのことで先生が裏切ったとあなたが恨み続け、苦しみ続けるなんて思いもしなかったでしょう。 みんな頑張ったんです。時には、相手のためにと思ったことが、かえって人を傷つけることだってあるんです。 それを受け止められる大きな人間になってください。 一生うらみ続けるなんて、なんの得になりますか? あなたが苦しいだけなんですよ。 恨んでいるという事実はあなたを傷つけているだけです。 先生はあなたが恨んでいることを知らないでしょ? 許そうが許そうまいが、関係ありません。 先生を許すのは先生のためではなく、自分のため、自分が楽になるためです。 いじめの記憶はとても悲しいです。 それは何年たったって変わりません。 でもそれを過去の出来事と思えるか、辛さを引きずり続けて生きるかはあなた次第です。 また残念ながら、社会に出てもいじめは存在します。 いじめなのか、あなたを思ってのことなのか、見極められないと大切な味方を失ってしまいますよ。 主観だけで物事を見ずに、客観的に見れるようになってください。
- Lacsklein
- ベストアンサー率25% (166/651)
#1の方と同じく以前の書き込みがわかりませんので上の文章だけをみてアドバイスします。 先生としてはいじめに気づいてあげられなくてすまなかったという気持ちと、あなたがいじめの原因をご両親のせいにしていたという事を聞いて親子関係がうまくいっていないのではないかと思い何とかしたいと思われたのだと思います。 いじめられている当時ならいざ知らず、もう10年も経ってわざわざたずねてきたのだからただ聞いて欲しかっただけで同情して欲しかっただけだとは先生からすれば到底考えづらい話です。あなたが期待していた結果にならず残念ではありましたがあなたの気持ちも言葉や態度からちゃんと通じていなかったのだと思います。 話し方でいじめられたとおっしゃいましたが、今はいかがですか?もしかするとそういった自分の気持ちをうまく伝えられないという状態が関係していたかもしれませんよ。他人に物事を伝えるのはとても難しいことです。どんなにうまく説明しても勘違いされることはありますし、だからといっていちいち腹を立てていたのでは良い人間関係を築くのは難しいと思います。様々な人と交流してもっと言いたい事を周りに伝える練習をすると良いと思います。 もし実情にそぐわなかったらすみません。かなり偏った意見かもしれません。
- comeback24
- ベストアンサー率26% (9/34)
その先生には聞かない方がいいと思います。その代わり、手紙の件を含めた今までの人生について、ご両親とゆっくり時間をかけて話し合ってみるといいでしょう。そして先生がした行為は、あなたを傷つけてしまいましたが、正しい行為だったと思います。 子供の成長には、親子の親密な心のつながりが大切です。子供がたった一人で悩み続け苦しんでいたかを、親が一緒に考えて解決しようとすることは、子供の成長に最も大切なことです。 そして教師が生徒にできることには限界があります。先生はあなたにできることに限界を感じたはずです。その先生は、あなたに必要だったのは自分の力よりもご両親の力だと、悟っていたはずです。そして、生まれてからずっと一緒に関わってきたご両親ですから、当時のあなたにはご両親とのコミュニケーションが間違いなく必要だったと、先生は考えたはずです。 あなたがいじめられたのは度重なる転校が原因だったということは、ご両親にとって大きなショックだったでしょう。この手紙をご両親が見たときに泣いて謝られたそうですが、その後転校はありましたでしょうか? なかったとすれば、お父さんは出世を棒に振ったり、同僚の冷たい目に耐えたりしながら、転勤を断固として拒否した可能性もあります。そのあたりのことも聞いてみるといいかもしれません。もしその後も転校があったとしたら、どういう気持ちでまた転勤をしたのか聞いてみましょう。 ご両親に聞いてください。 (1)当時、先生がどういう表情、感情、考え方でご両親に手紙を渡したのか? (2)ご両親は先生の対応をどう思ったか? (3)先生は何と言って手紙を見せてきたのか?(teru19さんが学校で生活しやすいように最大限努力する、という趣旨のことを先生は言ったかもしれません)」 (4)いじめられていることを知ってから、仕事に何か影響があったか? あなたはご両親に迷惑をかけたくなかったのですね。優しい女性です。
- kiranyan
- ベストアンサー率25% (96/374)
>しかし、先日このページで「過去の記憶」としていまでも私の中 ではしっかり残っていてその場にもう一度行くのは体が嫌がる、 前の質問内容が閲覧できないので、教えてください。