- 締切済み
福祉学科・新卒で相談職は難しいですか・・?
こんばんは。 現在、福祉学科の大学四年生で、就職活動中の女性です。 ただ今、社会福祉士取得のため勉強中です。 資格は、ホームヘルパー2級、住環境コーディネーター2級をもっています。 実習・ボランテイアでは、知的障害者と関わってきました。 本格的に就職活動を始める以前は、知的障害者に関わる仕事を しよう、と考えていました。 しかし色々と考えた結果、現在は、 高齢者施設の相談職に就きたいと思っています。 現場が嫌だ、というわけではないのですが、 せっかく福祉士を取得しようと考えているので、 色々な知識をつけて、それを提供できるような、 相談職のエキスパートになりたいなと思っています。 「まずは現場から入って相談職に進む道」も考えたのですが、 そうすると、現場からなかなか動けずに、結局相談職に つけないこともありえるのではないか、と思ってしまいました。 けれど、やはり現場で数年経験を積まなければ、 相談職は勤まらないものでしょうか・・・? 少し不安があります・・・ 「相談職・新卒可」の法人もあるのですが、 当然ながら「新卒不可」もあります。 それを見ると、やはり難しいのかな・・・ と思います。 何かご意見・アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vvv-vv
- ベストアンサー率50% (19/38)
はじめまして。 私は今年「社会福祉士」の資格を取得して、大学を卒業しました。新卒では福祉に関係のない職に就いたけど、退職し、現在、無職で求職活動中です… 条件を選ばなければ、社会福祉士としての相談職はあるのですが、日勤のみ(デイサービスなど)希望・地元希望などという条件をつけると、どうしても、競争率が高くなってしまい、結果として、経験者が採用されてしまいます。 地方は人手不足なので、新卒でも相談職として採用してもらえるかもしれません。実際に、地方出身だった友人は、Uターンし、地元の総合病院にMSWとして就職しました。私の住んでいる市(県庁所在地)だと、応募者が多くて、新卒・未経験者採用は無理という状況なので、私も実家を離れて、地方に就職することも検討しています。
- getz
- ベストアンサー率18% (48/266)
学生時代,一生懸命勉強して,資格を取って,それを仕事に生かそうと考えられるのは素晴らしいことです。ボクと大違い‥。 さて,本題に入りますが,質問者さんはボランティア等で実務に携わってこられたようですが,やはり勉強と実務は全然違います(経験談)。 また,質問者さんはまだまだお若いですね。若い人をバカにする訳では決してありませんが,相談という仕事は知識よりも経験(歳)が重視される場合もあります。お年寄りが「この若造が!」と思わないとも限りません。 ボクの知人(まだ若かった頃)である仕事の相談事務を担当していた際,その上司(そこそこ年輩。仕事は的確とはお世辞にも言えない)が良く言っていたことがあります。それは「あいつ(私の知人)は若いから正しいことを言っても信頼して貰えないけど,俺(上司)が言うとハッタリでも信じる。歳っていうのは,重要な要素なんだ。」とのことです。 ボクも同感ですね。やっぱり経験は大切だと思います。 質問者さんも知識ではなく,経験というスキルを上げるつもりでやってみてはいかがですか。
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答どうもありがとうございます。 そうですね。やはり経験は大切ですよね。 高齢者の相談職は、“新卒でも可能か?”以前に、 条件を絞ってしまうと、 応募することすら叶わないことも多く・・・ それがつまり、経験が大切、ということですよね。 まだまだ答えが出ていないのですが、 活動自体も、悩むことも、 もう少し粘ってみようと思います。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
雑談程度にお読みください 通常、新規立ち上げ、補充人員の募集の場合、即戦力で募集している場合がほとんどと思います(経験者と記載されている場合が多い、ほとんどかな) その点を考えると、新卒での応募は難しいかと思います ・病院系で、何人かの福祉士が居て教育可能な所、後々立ち上げた際、その要員にしようとしている場合 ・コムスンの様な大手で、資格が生かせるところ 以上の所がよろしいのかなと思います 余り参考にならないかもしれませんが
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答どうもありがとうございます。 回答者様の仰るとおり、 条件を絞ってしまうと、やはり“新卒応募可”は なかなかないようです。 4月には社会に出たいので もうあまり時間もありませんが、 ギリギリまで粘ってみようと思います。
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 本格的に就職活動をしてみた結果、 やはり条件を絞っていくと 新卒の相談職はなかなかありませんでした。 地方にいくと確かにまだ希望がありそうですね。 しかし私の場合実家から離れるのは難しいです・・・ 知的障害者に関わるお仕事でひとつ内定を いただいたのですが、正直まだ迷っており、 就職活動を続行しております。 最後まで粘ってみようと思います。