• ベストアンサー

建物にも手数料を要求されます

仲介物件で気に入った土地が見つかり、建築条件付宅地の購入を考えています。まずは不動産屋さんと土地の売買契約をし、後日フリープランで建物は施工業者と請負契約の予定です。不動産屋さんに手数料を尋ねたところ土地契約の際は仲介料「土地代×3%+6万円」、請負契約の際に「施工料×3%」の手数料(立会い料と言ってましたが)が発生するとのことでした。建築確認がまだの建物に手数料を請求されるのは納得がいかないのですが、払わなければいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osi_nari
  • ベストアンサー率43% (193/441)
回答No.1

値引交渉してみれば良いんじゃないですか? 「手数料を取るということは、何か瑕疵が発見された際には建築業者を紹介した責任を取ってもらえるんですか?」と。 あるいは、金額的には問題ないが時期が不満だ、ということなら、それをそのまま伝えて、引き渡しが完了してからという条件に変えてもらったらどうでしょう。 単なるマージン的な意味合いのものならば、建築業者から受け取るべきものであって、(例えそれが建築費用の中に転嫁されて、トータルの金額では変わらなかったとしても)こちらに言うべき筋合いのものではないですよね。 請求したり提示したりするのは向こうの勝手ですが、 コンビニで売ってる品物ですらお店によっては値引する昨今、向こうの言い値を払うほうがおかしいですよ。

kinkei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 基本的には払う必要のない手数料なので、その旨言ってみます。もし手数料カットが無理なら、実際にトラブルがあった場合に、不動産屋さんが何をしてくれるかを聞いて、契約の書面に書いてもらうのも良い案と思います。

その他の回答 (2)

noname#35575
noname#35575
回答No.3

はっきり言って、建物の仲介手数料(その業者は立会い料ともっともらしく置き換えているが)は、支払う必要は全くありません。こういう話を聞くと、腹が立ちます。巧妙なサギと言えます。まともな不動産屋とは言えませんよ。建築確認が出ていても同じで払う必要はないかと思います。そういうケースがあるから、不動産屋はカタギの仕事ではないといわれるんですよ。ちなみに私は不動産屋に30年勤務していましたが。建物までに手数料らしきものは頂いたことはありません。正確にいえば違法なので「立会い料」と置き換えているのでしょうね。これを書きながらも腹がおさまりません。せっかくの土地も色あせてきますね。

kinkei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 専門の方からのご意見で、心強く思います。 土地の契約時に、納得いくまで話をしてみます。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

建築条件付宅地では、建物の仲介手数料は名義の如何によらず発生しません。 しつこく要求するようならこの話は破談にした方が良いと思います。 「条件付土地 建物 手数料」で検索すると、ゾロゾロ出てきますが、以下のサイトがわかりやすそうです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20060919A/index.htm
kinkei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 土地は希望にあったところなので、悩ましいところです。 教えて頂いたサイトにもあるように、建築確認を受け直す場合には違法ではない事もあるようなので、まずは建築確認申請が出されているかを確認してみます。

関連するQ&A