- ベストアンサー
頭がT字型の黒い生物
近くによく出る生き物がなんという名前なのか知りたくて投稿します。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 特徴は ・色は黒くっぽくてぬるぬるしてそう。 ・ミミズを平べったくして頭をT字型にしたような形。 ・長さは10センチ前後。幅は5ミリくらい。 ・ナメクジのようににょろにょろと這って進む。(形はナメクジとは違って平べったくて細いですが) ・最近よく見るようになった気がする。朝よりも夜見る。 ・見かける場所はアパート(23区内)の敷地内のコンクリート地面の上。 特に部屋に入ってきたりとかはないので害は無いのですが、なんという生物なのか気になります! 昨日の夜は長いの2匹と短いの1匹が親子のようにそろってにょろにょろしていてびっくりしました。 どなたか心当たりがありましたら、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もっと完璧なサイトがありました。 http://www.st.rim.or.jp/%7Eanmitsu/kgb/index.html 調べてみるとけっこう魅力的(?)ですね。
その他の回答 (4)
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
過去Q&Aにも何回もありました。ゴカイビル、ゴウカイヒルで検索すると出てきます。 ヒル、ナメクジ、ミミズと嫌いな人が多いでしょうが、それら全部の特徴を併せ持って、なおかつ大きい---不思議な動物ですねー!! 人の、気持ち悪いという感覚にも何か興味がわきます。 蛇のような長いもの、くねくねしたものが嫌いなのか---?
お礼
検索してみてびっくりしました。あの生物がなんなのか疑問に思っていた人がこんなにもいたなんて!やっぱり初めてみた時は驚きました。なんというか形や色や歩き方が。 ありがとうございました。
- furu-tu2003
- ベストアンサー率43% (477/1085)
コウガイビルの仲間で「クロコウガイビル」ですね。 コウガイビルは都市部で見かける事は少ないのですが クロコウガイビルは都市の公園でも見られます。 体長は10センチ前後 餌となるナメクジ、カタツムリ、ミミズがいれば 生きていけるのです。 見た目から「ヒル」の名が付いていますが 分類上は「プラナリア」の仲間です。 再生能力に優れています。
お礼
餌がナメクジと知って納得しました。よく見かける場所ではナメクジにも遭遇するので。あんな細い体なのにナメクジを食べてしまうなんてびっくりです!夜によく見かけたのも、ナメクジが夜行性だからでしょうか。 ありがとうございました。
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
黒と輪ゴム色のやつが主流ですね。 血を吸うヒルとは異なる害の無い生き物らしいですが、 たまに間違ってひろいそうになることが。 http://tamakodesu.exblog.jp/2067929/
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
コウガイヒルというものだと思います。
お礼
検索してみたらそれみたいです。早速ありがとうございました!
お礼
それです!私が見たのは黒いやつですが、形は全く一緒です。血をすわないと知って安心しました。 教えていただいたサイトを見ると、ファンの方もいるみたいですね~。サイトでは、肌に付くとねばねばして取りにくいと書いてあったので、これからは慎重に敷地内を歩きます。ありがとうございました。