- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海水水槽にいる白い微生物について)
海水水槽にいる白い微生物について
このQ&Aのポイント
- 海水水槽には白い微生物が存在しており、ガラス面を歩いたり泳いだりしています。
- ルーペを使って確認した結果、白い微生物は2種類存在し、体長は0.3ミリ程度です。
- 白い微生物は魚のエサにはブラインシュリンプ以外を与えておらず、バクテリアのような働きをする生物である可能性もあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その生物がなんなのかは知りませんが、うちの水槽にも似たようなのがいっぱいいます。 他の生物も色々と繁殖してます。ゴカイ類、ヨコエビ類、チューブワーム類などなど。 ライブロックを入れたのなら当然です。 ライブロックには元々色々な生物がついてるからです。 気にしてたらキリがないです。 そういった生物が残餌や魚の糞などを分解してくれています。 嫌ならライブロックなど入れないことです。 基本的にライブロックには魚に害をなす生物はいないと思いますよ。
その他の回答 (1)
- 25do
- ベストアンサー率51% (59/115)
回答No.2
おそらくヨコエビではないでしょうか?サンゴ水槽でよく発生します 飼育魚にもよりますが、昼出たり夜出たりさまざまですが ライブロックについていた物が異常発生したのでしょう 特に気にする必要はありません、魚がいれば減っていきます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%93
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 ヨコエビですかね? 小さ過ぎるのでなんともいえませんがちょっと違うかも 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 別にこういうのがいること自身は嫌でもないです。 ただ、寄生するものなのか寄生しないものなのかの判断ができたらいいなと思い投稿しました。 参考になりました。 ありがとうございました。