- ベストアンサー
「話し方がさわやか」とは
日本語を勉強中の中国人です。「話し方がさわやか」についてお伺いします。 「彼の話し方はとてもさわやかで、好感がもてる」という文を読んだのですが、「話し方がさわやか」とはどんな感じなのか、よく分からないので、説明していただけないでしょうか。説明しにくいなら、「話し方がさわやか」との眞反対の感覚を教えていただけてもけっこうですので、よろしくお願いします。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なりの解釈ですが、「さわやかな話し方」とは ★ はっきりとした発音で話す事 ★ 相手の目を見て話す事(見つめ過ぎない) ★ 早口でない事。 ★ 話すスピードがゆっくり過ぎない事 ★ 明るく話す事 ★ そして何より重要なのは、相手に対して好意的である事 相手に対して悪い感情を抱いて話をすれば 自然に厭な言い方になりますよね。 ですから 相手に対して一点の曇りの無い気持ちで話す事が大切なのです。 それが 爽やかな話し方に通ずるのです。
その他の回答 (2)
- luune21
- ベストアンサー率45% (747/1633)
「さわやか」は、以下のような快感をあらわす言葉です。 ・夜明けの頃に公園を散歩したら、空気が新鮮でほどよい冷機が体を包み、とても気持ちよい ・大汗をかいて樹林帯を進んでいくと、突然視界が開けて山の頂上に達した。そこは見晴らしがよく、また冷たい風が汗を乾かして大変心地よい ・昨日まで、高熱にうなされていたが、朝になってうそのようにひいていた。今日はとてもさわやかな気分だ。 ・彼の演説は、理路整然として歯切れがよい。弁舌さわやかとはこのことだろう。 要するに、とてもさっぱりとして、晴れやかに心地よいの気分なのです。
お礼
毎度お世話になります。 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。とてもさっぱりとして、晴れやかに心地よいの気分なのですね。たくさんのさわやかにあたる感覚の例文はとても参考になりました。 本当にありがとうございました。
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
「爽(さわ)やか」とは、辞書的な意味では「はっきりしているさま」とあります。 また「弁舌さわやか」という表現もありますが、この意味は、よどみなく、すらすらと意見を述べる様子です。 ただし、話し方が「さわやか」というときには、「押しつけがましくない」「客観的でわかりやすい」などという意味になるのではないでしょうか。 あくまで感覚的な言葉なので、受けとる人が主観的に気持ちがいいというような曖昧な表現ですね。
お礼
ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。受けとる人が主観的に気持ちがいいというような曖昧な表現なのですね。大変参考になりました。 本当にありがとうございました。
お礼
ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。「さわやかな話し方」とはどんな話し方なのか具体的に教えていただきとても参考になりました。一点の曇りの無い気持ちは素敵な表現ですね。 本当にありがとうございました。