- ベストアンサー
狩衣の作り方が…
学校イベントにて、平安時代?やら時代ものを再現することになりました。 私は狩衣を作らなくてはならないのですが、狩衣の作り方がまったくわかりません。 生地だけでも結構なお値段になるので、出来ればWebで知りたかったのですが、私の力量不足で解りませんでした。 もしご存知方がいらっしゃいましたら、お教え下さいますと幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応発見しました。 型紙 http://kakur.eek.jp/sy_img/index.html つくり方 http://kakur.eek.jp/sy_img/tips.html 学校のイベントとのことですので自作することに意味があるのだと思いますが、装束店では安いもので2万5千円程度ですから、生地にお金がかかるのでしたら購入も検討されてはいかがでしょう。 自作される場合、襟の作り方が難しと思うので、能衣装のように簡略化するといいかもしれません。(能の本を探せば写真が出ていますので、参考にしてください) また、それこそ装束店に聞けばつくり方を教えてもらえるかも知れませんよ。 ↓装束店
その他の回答 (3)
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
回答No.3
素人が縫えるほどには簡単ではないです。 肩は背面のみ縫い合わさっており、袖口は紐で締められるようになっていなければ狩衣ではありません。繋がっていたら別の着物
- mataoyu
- ベストアンサー率40% (82/204)
回答No.2
本格的にやるのなら「時代衣裳の縫い方」という本を図書館で見てはいかがでしょうか。 縫い方までは出ていないようですが、型紙はあるようです(「時代衣裳の縫い方」をWebで検索した結果です)。
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1
ここを参考に http://www.yusoku.com/self.html 外見だけ似せて、中は省略ですね・・・