• ベストアンサー

経歴詐称ってばれないんですか?

私の会社の同僚に最近(3ヶ月前)入社した37歳の男性がいます。 私は30代前半で年も一番近いのでお昼休みによく話をするんですが 先日前職の話をしていた所その同僚は大学を出てからなんと15回くらい転職を繰り返していたという話を聞きました。しかし今の会社の面接では履歴書に2社しか書かなかったと言ってました。 その人曰くその年以外の職歴は調べない限り普通はわからないので大丈夫だと言ってました。事実その人は今までそうやり方で経歴詐称を繰り返しながら転職に成功してきたみたいです。 要領がいいのか仕事はそれなりにこなすので何とかばれずにきたみたいな感じはしますがそれを聞いた時正直引きました。 と同時に経歴って案外ばれないものなんだなって思いました。 実は私も現在転職を考えてるんですが過去に2社程かなり短期間で辞めた会社がありましてそれがネックとなってます。その同僚に相談すると 何年も前の職歴なんてわからないよって平然と言われましたが本当にばれないものなんでしょうか? 同僚の言う事を信じていいのかどうか困ってます。 ぜひアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160975
noname#160975
回答No.3

人事の仕事しています。 この場合を経歴詐称というかどうかについてですが、通常は嘘は書いていないので詐称とは言わないと一般的には考えられています。詐称は出てもいない大学を書いたり、勤めていない会社に勤めていたというのを本当の詐称ですから、多少省略したのはまあグレーゾーンあたりなんじゃないでしょうか?でも省略すると言うことは勤続年数等では嘘を書くことになると思うので正確に言えばやはり詐称だとは思います。 ただ一度採用してしまった人のことをよっぽどの何かがない限りは後になって調べることはまずないです。またその人のいうように調べても昔の記録がどこまでわかるかは疑問です。通常は社会保険や年金の関係でわかるとすればわかるのですが、疑いを持って調べない限りはまず普通の人事ではわかりません。 また道徳的な是非はおいておいて結構こういうのはあると思います。要は正直に書いたときのリスクと、かかないでおいた方が有利な場合とのバランスですよね。 ただ直前にいた会社のことはある程度調べたり、なんかでわかるので直前の職歴はあまり誤魔化さない方がいいですね。 ようするに15回転職しているとしても、その会社15社で学んできたスキルや経験なんてよっぽどの専門職でないかぎり、あまり参考にならないし、書いてもあんまりメリットになることってないんですよね。特に15社もあると。 採用担当者はむしろ15社も転々としてきたという負の印象だけを持ってしまうことになりますから。おそらくその人も正直に15社の職歴を書いていたら採用されなかったと思います。15社分の職歴なんて履歴書だけには書ききれないから別紙で追加して書くだろうし、そんなのあった時点でちょっと敬遠されるのは現実でしょう。

その他の回答 (2)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

やってもいない会社に勤めたことにしたり、学歴だとちと問題残りますが 省略したところでさほどの影響ないと思います。いちいち本当か調べるわけではないが、どのあたりにいたのか、いつ頃どんな事情で(答えるのは必須ではないが)くらいは採用のとき気にするかもしれません。 採用後平穏に働いているなら何かの拍子にばれたところで「会社としては」(^^) 得体の知れない新人探すより、きちんと働いている人が有用です。 ところで、質問された方は他人のことに首突っ込み過ぎですよ(^^) 質問内容はその同僚と会社の間のことだから、他人には無関係です。 もし自身が転職するときでも「忘れてしまった」ことは書けません! (酒の席であっても同僚のような話し方する必要ないです。黙って墓場まで、です)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

ふとしたことからバレることがあります。 例えば、本人と顔見知りの他人と上司が会話している中で、 ポロリと情報が漏れたりします。 でも、学歴を詐称しているわけではありませんから、 バレたとしても影響度は小さいのでは、と思います。 私の知っている人も、アルバイトを転々としていますけど、 短期間であるとか、夜のバイトなんかは省略していますよ。

関連するQ&A