- ベストアンサー
税金について
来年払う税金って年収で決まるのですか?それとも審査月みたいなのがあってその月だけ見て決めるんでしょうか??? 教えてください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
税目がわかりませんが、個人に対する直接税という前提で書き込ませて頂きます。 まず、所得税については、給与所得であれば、毎月の給料から源泉徴収されますので、その都度天引きされて支払う感じとなります。 最終的には年末調整で年税額を確定して、差額を精算する事となります。 給与以外の事業所得のような場合は、翌年2/16~3/15の間に、前年1月1月~12月31日までの所得について確定申告して、税金を納付することとなります。 住民税については、前年1月~12月31日までの所得に基づいて税額が決定し、特別徴収(会社天引き)であれば、6月から翌年5月までの間の12ヶ月に渡って月ごとに天引きされて支払う事となり、普通徴収(納付書で直接納付)の場合は、6月から4期に渡って納付していく事となります。 従って、特に審査月みたいなものがある訳ではありません。 税金ではなく、給与から天引きされる社会保険料の算定については、基本的に4月~6月までの給料実績に基づいて、9月以降の保険料の基礎が決まりますので、ひょっとしたら、それと混同されているのでは、とは思いますが。
その他の回答 (4)
- dr_hiroshi
- ベストアンサー率23% (192/830)
回答No.4
>来年払う税金って年収で決まるのですか? 今年1月から12月までの収入を来年の確定申告で清算します。 住民税はそれを受けて課税されます。
noname#46899
回答No.3
税金にはすごくたくさんの種類がありますが、何税の質問ですか?
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.2
所得税は通年 住民税は4,5,6月の4倍 じゃなかったっけか?
- abcdsfg
- ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.1
2006年1月1日~2006年12月31日の総収入で、来年支払う税金の額が決まります。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございました^^