• 締切済み

文法問題

(1)Under different circumstances, I would have said yes.の書き換えでIf circumstances ( ) ( )different, I would have said yes. という問題と(2)「壁が茶色に塗られたあの建物が見えますか?」 Can you see the building the wall ( ) ( )is painted brown. という問題なのですが、( )内に何が入るかわかりません。どなたか教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

 規約違反の恐れが高いですが,すでに回答がなされていますので。 (2)ですが,the building whose wall is painted brown とすることができます。  この whose wall は its wall から来たものですが,その代わりに,the wall of it とすると,the wall of which という形が使えます。  the building the wall of which ~や  the building of which the wall ~と書くこともできます。    whose を用いる方が普通ですが。

jiyoy
質問者

お礼

どうもありがとうございます。確かにこれは、規約違反であるかもしれません。ご指摘ありがとうございました。その上回答までしていただくなんて・・・。以後気をつけます(>_<)

  • tigaku
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2

in which かな・・・?

jiyoy
質問者

お礼

私の投稿が規約違反の可能性があるというご指摘をいただいたので、勝手ではありますが、回答を締め切らせていただきます。申し訳ないです。お答え下さってありがとうございました。

  • amip
  • ベストアンサー率53% (69/129)
回答No.1

Under ~ = 「~の下で/~のもとで」 この場合"Under different circumstances,"は「違った状況の下で」=「違った状況ならば」という条件節を作ります。 つまり、 Under different circumstances = If circumstances had been different です。ここで、主節ではwould haveとなっていることから「仮定法過去完了」と分かりますので、If + S + had + ppでしたよね。 訳は「もし状況が違っていたならば、私はそうだと言っただろう。」 二つ目の問題は写し間違えてないですか?

jiyoy
質問者

お礼

補足しておいてすみませんが、私の投稿が規約違反の可能性があるというご指摘をいただいたので、勝手ではありますが、回答を締め切らせていただきます。お答え下さってありがとうございました。

jiyoy
質問者

補足

(2)の問題は、確認してみたところ、間違いはないので、念のため補足をしておくと、(2)は関係詞の問題で、日本文の意味になるように単語を入れるという趣旨の問題です。そんなことわかってるよ、とお思いになっていたらすみません・・・。

関連するQ&A