- ベストアンサー
継親子(けいしんし)
継親子(けいしんし)の意味が辞書を引いてもわかりませんでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辞書に載っていますよ。 『広辞苑』 けい‐しんし【継親子】 子と、父の後妻または母の後夫とが同じ家籍にある場合の親子関係。家制度の廃止で今はこの呼称はない。 『大辞林』 けいしんし【継親子】 先妻の子と後妻との関係のように、夫婦の一方にとって子が実子でないときの親子関係。旧民法では家制度のもとに法定親子関係を認めたが、今は姻族一親等にとどまる。 『大辞泉』 けい‐しんし【継親子】 子の父または母が再婚した場合の子と後妻または後夫との関係。民法旧規定は法定の親子関係としたが、現行民法上は姻族一親等の関係にとどまる。 収録語数の少ない小型国語辞典『新明解』『明鏡』『岩波』には載っていませんでした。 現行法制下では、続柄(つづきがら)を示す言葉として公式文書で使われることはありません。 一般の文書で『継父・継母・継子』を敢えて明示する必要があるかどうかは別として、言葉として消滅したり使用が禁じられているわけではありません。
その他の回答 (2)
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2
太郎さんと花子さんが結婚して、子供の一郎君が生まれたとします。 しばらくは幸せに暮らしていましたが、花子さんが不幸にも亡くなられてしまいました。 その後、太郎さんは華子さんと再婚しました。 この場合の華子さんと一郎君の関係が「継親子」です。
noname#22488
回答No.1
ぶっちゃけて”血のつながりのない親子”のことです。 継母と前妻の子供とか。
お礼
u-Rom さん、ossan さん、ありがとうございました。親切なかたですね。 戦前の「けいしんし」は現在も存続しているのでしょうか?つまり、現在の日本において「けいしんし」の関係は存在しているのでしょうか? これからも温かい援助をよろしくお願いします。