- ベストアンサー
単独不講和って?
今学校の宿題で、第二次世界大戦について調べています。 そのなかで、連合国共同宣言に使われている「単独不講和」の意味がよくわかりません。 辞書をひいてものっていないので、どなたか教えてください(> <) またこの宣言において単独不講和が意味するところも教えていただけるとうれしいです。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
連合国共同宣言の2項についての質問ですね。 まず、ここでの連合国は、アメリカ・イギリス・ソ連などの、この宣言に加わっている、26ヶ国のことを指しています。 この宣言に加わった国は、ドイツ・日本・イタリアの枢軸国と、一国だけで講和(戦争が終わりましたとお互い約束すること)したり、休戦(軍隊を引いて、戦闘状態を終わらすこと)したり、しません、ということが、単独不講和及び休戦です。 つまり、この宣言加わった26カ国は、それぞれ話し合いをして、全員揃って、講和しますということです。 ちなみに、1項によって、各政府は、軍事的・経済的資源の全部を、この戦争の勝利に使いますよと宣言しています。だから、徹底抗戦をお互い宣言しているのです。 要は、共通の敵を倒すまで、仲間同士で全力を尽くして、決して、自分だけの問題が片付いたりしたからって、勝手に相手と仲直りしてはだめですよということです。 連合といっても、アメリカとソ連がいるように、信頼関係で結ばれた戦友同士ではなく、ドイツ・日本を倒せば、敵になるかもしれないという相手同士なので、こういった宣言がないと、誰かが倒してくれればいいから、自分は戦力温存ということしかねないから、このような内容の宣言がなされたのでしょう。
その他の回答 (1)
- password
- ベストアンサー率17% (195/1092)
連合国内から勝手に抜け出し、相手と休戦/講和などを行なわない事です。 全員が徹底抗戦を行なう為の措置です。
お礼
お答えありがとうございます。 えっと、全員とはどこをさすのでしょうか。 抗戦とは抵抗して戦うこと・・ですよね。 すいません。申し訳ないのですが、 もう少し詳しく教えていただけるとうれしいです;