• ベストアンサー

かなり前の離婚に伴う名義変更の仕方

10年以上前に離婚したのですが当時購入した夫婦名義の不動産が住所とは別の県にそのままになっています。 特に困った事が無かったのでつい手続きしそびれてしまいました。 しかし、いくらなんでもこのままで良い訳は無いので私の個人名義に変更しなければと思うのですが、必要書類や手続きの方法、窓口等教えて頂けますでしょうか。 別れた妻は現在結婚しておりますがおたがい連絡を取る事は出来ます。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

色々な問題が出るかも知れません あっさりと司法書士に依頼しましょう 弁護士と異なり相談料も不要だと思います

noname#30296
質問者

お礼

色々な問題・・・考えるだけで恐ろしいですね、 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#20895
noname#20895
回答No.2

夫婦共有名義で登記していた不動産を、あなた単独の名義に変更したいのですよね。登記上の言い方では所有権移転ですね。 登記の所有権移転を行うには色々ありますが、一般的には売買か贈与です。 登記の手続きそのものは、権利証、印鑑証明書、評価証明書、住民票などの書類が揃えば、司法書士に頼めばやってくれますし、自分でも法務局へ行ってできます。 登記の手続きは簡単にできますが、所有権移転を行うことで税金が発生するという問題があります。売買で所有権移転を行うと売主(今回の場合は元奥様)に譲渡所得税が発生します。贈与で所有権移転を行うと受贈者(今回の場合は質問者様)に贈与税が発生します。譲渡所得税は買値よりも売値が高かった場合、つまり売ることで利益があった場合に発生します。贈与税は必ず発生します。 離婚の場合は「財産分与」ということで所有権移転をすれば、もらう方には贈与税はかかりませんが、渡す方は譲渡と見なされて、現在の相場から利益が出ていると思われれば、課税される恐れがあります。 十数年前の景気のいい時代に、いい値段でお買いになった物であれば、今売っても損が出る可能性が高いでしょうから、財産分与で所有権移転すれば、あなたにも元奥様にも税金は発生しないと思いますが、離婚後10年以上経過しているので財産分与による非課税が認められるかどうか?という問題があると思います。 登記の手続きは司法書士に頼めば簡単なことですが、この税金の問題は難しいと思います。税務署で相談してみてください。

noname#30296
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 色々複雑ですね。税金の問題もあるのですね。 がんばってみます。

関連するQ&A