• ベストアンサー

どうして胡散臭いって言われるの??

現在、引越しを考えていて不動産会社を何件か訪問しました。 基本的にはネットで良さそうなのがあれば その会社にTELを入れて訪問していますが、 ●来店した時点で鍵を用意済の、敏速で対応の良い会社 ●問い合わせした時には「まだありますよ~」と即答→ 訪問すると、(担当者と連絡取れないとか)結局は全く別の物件を進められる この2パターンに分かれます。 後者の不動産会社の場合はすぐに店を出ますが、 出た後もやはりあまりいい気はしません。 (前もってTELを入れたにも関らず、違う条件のものばかり進められるのですから・・・) 友達等に言うと「不動産会社は胡散臭いからなー!仕方ないよ!」と言います。 私自身は、プライドを持って勤務されている方もいるのだから それは大変失礼な言葉だと思っています。けど「胡散臭い」の言葉って、 現時点の家探しの時に何度となく聞きました。 何故、「不動産」=「胡散臭い」と皆さんは言うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#3です。 そんな業者は、胡散臭いというか単に不誠実な業者じゃないですかねー お客様に信頼してもらってこそ、仕事ができるという基本を忘れていては、相手にされませんね。 本当に残念なのですが、小さい会社で小さい世界に生きている人がこの世界には居られます。自分で会社を立ち上げられる業界として簡単に(資格は要るのですが)会社を作り自分の城としている人が多い業界でもあります。 口先だけで出来る仕事ではないのですが、大きな土地の話等では千三つと言われる世界ですから、だめもとで法螺を吹く者も居ます。 でもそんな姿勢で、仲介を遣っていたら、大家さんから物件を預かることすら出来なくなります。 質問者が誠実な不動産業者に行き当って、業界への認識を改めていただける機会が出てくることを祈ります。 業界人として、頭を下げます。

yoccomnet
質問者

お礼

pakapaka-2様、ご回答どうもありがとうございました。 pakapaka-2様のような不動産業者の方にお会いできていれば、こんな気持ちにもならないのに・・・と思います。。。 先日の土曜日、良い担当の方とめぐり合う事ができまして、 お任せする事にしました。 不思議なもので、信頼できる業者さんにはこちらの家賃の範囲幅をもう少し広げて探してもらっても良いという気持ちになりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.4

まあ、結局は来店してもらわないことには仕方がありませんから、何とかして来店してもらうために、方便を使うんでしょうね(笑) そして、来店したお客さんがどんな部屋を求めているのかを聞いて、手持ちの部屋をプッシュ。 はっきりと、この部屋以外は眼中にありません!と言う人なら、迷惑な話ですね。 でも、お部屋は千差万別ですので、ネットの限られた情報では分からない点がたくさんありますし、ネットにのっていない良物件もありますので、そう嫌うこともないと思いますが。 情報収集は、なるべく広い範囲から行った方がいいですよ。 現に、うちの物件も、ネットで見ると、ありきたりな部屋にしか見えません。 でも、ネットの検索条件以外のおすすめポイントたくさんあるのになー、と、いつも思っています。 例えば、屋外に専用物置があるし、1部屋に1台屋根付き専用自転車置き場があるし、本物のステンドグラスが入ったきれいな部屋だし、ただのペット可以上に、ペット用壁紙や、ペットを洗いやすい洗面台だとかペットトイレ置き場とかあるし、カードキー式のオートロックとか・・・ メイン交通機関の地下鉄までは徒歩8分。ちょっと遠いように見えるけど、徒歩3分のバス停は、路線の集結地点のため、意外や本数がかなり多く便利。 5つくらいの路線が通っていて、朝なんか、2,3台連なって来てたりするけど、ネットじゃわからないもんな。 最寄りの交通機関は1つしか書けないし、バスより、地下鉄の方がヒットするしね。 ネットの検索条件には、出てきませんから、店頭でお勧めしてもらうしか無いんですよね。 ちょこっと、大家の愚痴でした。

yoccomnet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 不誠実な不動産屋さんに見せられる物件資料は、見る気もしなかったものですから・・・。 良い物件かもしれないのだから契約時だけ我慢すればいいのにと思われるかもしれませんが、 (私の契約位、若干の利益にしかならないと言われるかもしれませんが) そのような不動産屋さんに利益が入る手助けをしたくないのが本音です。。。 質問内容としては、見てもらわなければ話にならないのは分かっている筈なのに、 何故そのような態度で来客を迎えるのかな?という所でした。 ありがとうございました。

回答No.3

不動産業界の人間です。不動産業といっても大手のディベロッパーから町場の仲介業者まで色々です。町場の仲介業者だから胡散臭いとは言へません。 でも三菱地所や三井不動産と聞いて、胡散臭いと感じますか?単純な答えが、やはりその会社の社会的責任への対処によると思います。 其れと、此れは基本の部分なのですが、仲介の場合に扱っている物自体の特殊性があることを理解いただきたいと思います。 大量生産品ではない為に同じものが2つとありません。又販売形態が、商品と現金の取引とも違います。 この事によって、質問者が電話した時には確かにあった物件でも、お金を支払って仮押さえをしている状況ではないので(売買の時には手付けがあり、其れが担保になります)他の人が、他の不動産業者が通して正式申し込みをしてしまう事が有ります。 実は、この様な事が、現実的にも度々起こる可能性があります。(今回がそうではないと思いますが) その為に、業者としては、このような理由でお断りする事に抵抗がなくなります。 量産品などは有るのが当たり前、申し込みがあれば取っておくのが当りまえですが、この辺の対応に不動産の特色が出てしまい、合わせてちゃんとした説明も無く、無いのだから他の物件を紹介して決めてもらおうと言う結果を求める行動をする事が有ると、誤解が拡大してしまうと思います。 もう一つが会社の大きさです。小さな会社で遣っている不動産屋が多いので、中には自分勝手な会社=人もいると思います。もちろん小さければ駄目と言っている訳では有りません。 このような事の結果、周囲からは胡散臭いと言われる事が有ると思いますが、その業界の人が胡散臭い人ばかりと言う事では有りませんので、良い会社を見つけて良い物件を見つけて欲しいと思います。 胡散臭くない不動産業者より。

yoccomnet
質問者

補足

胡散臭くない不動産業者様pakapaka-2さん、ありがとうございます●^-^● お伺いしたいんですけど・・・ 今日不動産屋さんに行ったんですが、webでいいなあと思った物件があったので TEL入れると空いてるって言われたんです。              ↓ ●来店すると「営業と確認取れない」と言われる。    *昨日TELした時は即答やったやん!と思う              ↓ ●「営業と確認取れるまでの間」と別の物件を次々と見せられる。    *興味の無い物件ばかりなので、webのものがあるのか無いのかだけ聞きたいと申し出る              ↓ ●「確認はすぐ取れるはず」と言われる。。。けど延々色々見せられる。。。    *あまりにも長いので「空室かそうじゃないか、その営業さんと連絡取れないにしても、     何らか携帯に2~3時間後に一言TEL下さい」と言い退転する                  ↓ ●6時間後TEL無し これは胡散臭い会社に入りますか?普通ですか? ものすごーーーーく頭に来るんです。一般的な会社だったら普通折TELありませんか?? 私が相手を怒らせてしまったんでしょうか? 今後の参考の為に教えて下さい(>_<)   

  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.2

だいたい不動産屋の仕組み 1.大家→不動産屋→客 2.大家→不動産屋→不動産屋(→不動産屋)→客 になっています。 2のパターンだと空室の有無を 他の会社に確認しなければならないので 自社の都合通りにはなりません。 1のパターンの方が 手数料が多く取れますし 賃貸物件のトラブルの時、対処が簡単です。 コストパフォーマンスの点で1のパターンを 薦めたくなります。 「胡散臭い」というのは売買の時に顕著になります。   不動産屋は千三屋(せんみつや)と言われ 千ある話のうち3つの話がまとまればいい方だと 言われてます。0.3%です。 また利益が2%~30%でも何百万、何千万の世界ですから 目の色が変わります。 業者間でも壮絶なバトルが繰り広げられます 結局、そのために営業トークが 強引、ハッタリ、詐欺まがい、高圧的などなど 「胡散臭い」イメージがあるのだと思います。

yoccomnet
質問者

お礼

千三屋・・・そうなんですか~・・・ 不動産屋さんも大変なんですね・・・。 でも、やっぱり!ムダ足を省く為に前もってTELしているのに 嘘をつかれると相当頭にきます!(>_<) 今日行った会社は「営業と確認が取れない」と延々言っていたので、 きっとsimazukaさんのおっしゃる2のパターンなのかな・・・。 入店後、全く要らない物件ばかり勧められたので。。。 昨日TEL入れたときは即答空室やったやん!今日の時間を返せ!って感じでした。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

不動産屋さんの事業形態にも色々あります。個人で経営するものもあれば、大きなデベロッパーが全国展開しているものあります。 でも基本的に仲介する役割であることは間違いありません。仲介者は「物件を捌く」のが仕事でですから、多少脚色したり、調子の良いことも言うかもしれません。 皆それを分かっているから「100%鵜呑みに信じられない」=「うさんくさい」と感じるのだと思います。(まぁ仲人口みたいなものです)

yoccomnet
質問者

お礼

一般的な企業では、考えられないような調子のいい適当な方っていらっしゃいますよね・・・。

関連するQ&A